<紫蘇キムチ餃子>
☆材料☆ 4人分
・豚こま切れ肉 350g
・高野豆腐 65g
・豆腐(木綿or絹ごし) 1/2丁(200g)
●中華だしの素 大さじ1/2
●おろししょうが、おろしニンニク 各小さじ1
●マヨネーズ 大さじ1
●米粉 大さじ4
●片栗粉 大さじ3
・青しそ 16枚
・キムチ 150g
・米粉 適量
・サラダ油 大さじ3
👉下準備👉
・豚こま切れ肉は1〜2cm幅にきる
・高野豆腐は粉砕し、豆腐と混ぜる
・キムチは大きい場合は細かく刻む
🍳作り方🍳(作業時間30分)
①ボウルに豚こま切れ肉、豆腐と混ぜた高野豆腐、●をいれ混ぜる
②青しその上にキムチを置き、①をのせ成形する
③米粉をまぶす
④サラダ油を熱したフライパンに③を並べ、中火で焼く
⑤両面焼き目がついたら、お湯50ml(分量外)を加え蓋をし蒸し焼きにする
⑥水分がなくなったら、器に盛り付ける
👛650円/4人分
※高野豆腐は粗めに粉砕でOK。豆腐の水切りは不要です
※米粉は薄力粉や片栗粉で代用可
※キムチの量はお好みで
.
<冷製卵スープ>
・レタス 300g
・ミニトマト 150g
・乾燥わかめ 5g
・卵 2個
●鶏がらスープの素 大さじ1
●しょうゆ 大さじ1/2
●ごま油 小さじ1
●黒こしょう 少々
・お湯 1カップ
・水 2カップ
・氷 300g
・黒こしょう 少々
①鍋に1カップのお湯を沸騰させ、溶いた卵を回し入れる。卵が固まったら、粗熱をとる
②ボウルにちぎったレタス、半分に切ったトマト、わかめ、●をいれ、①を回しかけ全体を混ぜる
③②に水と氷を加え全体をまぜ、再度に黒こしょうで味を整える
.
👛100円/4人分
.
——————————
.
保存ボタン🔖をクリックすると、後で見返しやすいよ❗
コメントやフォロー、メッセージもどしどし受付中😂
.
初のレシピ本
「元公認人会計士が月7万貯めたかさましフライパンレシピ」
1,650円(税込)
Amazon、楽天、全国の書店にて発売中〜📕
☝️カサマシレシピをはじめ数々のレシピ、家計管理術も入ったスペシャルな本になっとーよ🥳