【1週間副菜作り置きおかずレシピ|献立悩み解決|超節約術いっぱい|かんたん美味しい|物価高値上げ対策|レンチン|ポリ袋|手間なし|スーパーに必ずある食材&おうちによくある調味料|お弁当やおつまみにも| 4人分】
【メニュー&目次】
0:00 動画のご紹介
 0:16 お買い物リスト
(月曜日)
 0:27 豆苗と大根皮のハムサラダレシピ
 2:47 にんじんとちくわの胡麻和えレシピ
(火曜日)
 4:39 キャベツとひじきの和風マヨサラダレシピ
 5:59 きのこの塩こうじマリネレシピ
(水曜日)
 7:26 白菜と肉だんごの豆乳味噌スープレシピ
(木曜日)
 10:13 ピーマンとツナのさっぱり和えレシピ
 ※ にんじんとちくわの胡麻和えは月曜日でご紹介
(金曜日)
 11:45 小松菜とミニトマトのツナ和えレシピ
 ※ キャベツとひじきの和風マヨサラダは火曜日でご紹介
13:34 買い物リスト&使う調味料リスト&必要なサイズ別タッパー数リスト
 14:23 あなたにおすすめ動画
※ 保存期間は目安として見ていただければと存じます。特に、暑い時期の作り置きのお取り扱いには、十分ご注意くださいませm(_ _)m
◆おすすめメインおかずレシピ動画
【1食177円】4人家族の超節約術作り置きおかず #112
 【1食177円】4人家族の超節約術作り置きおかず #112
【買い物リスト&価格】
 ※底値かつ税抜きで表示しています。調味料代は含まれておりません。地域差による価格の変動はご了承ください。(こちらは関東在住)
・キャベツ 1/4個 32円
 ・小松菜 1/2袋 49円
 ・豆苗 1袋 98円
 ・大根の皮 1本分 計算外
 ・白菜 1/8個 49円
 ・長ねぎ 3/4本 54円
 ・ミニトマト 10個 148円
 ・ピーマン 4個 118円
 ・にんじん 3本 1本28円として 84円
 ・玉ねぎ 1/2個 1個28円として 14円
 ・しめじ  1パック  88円
 ・しいたけ 3個 66円
 ・エリンギ 1パック    88円
 ・ツナ缶 2缶 1缶70g   196円
 ・コーン缶 1/2缶60g   49円
 ・ちくわ 1袋4本 98円
 ・乾燥ひじき 10g    78円
 ・厚揚げ   2枚 10×10cmのもの 98円
 ・ハム 5枚 98円
 ・冷凍いんげん 15本 70円
 ・豚ひき肉 200g (108円/100gとして)216円
合計 1,791円
※お好みで、パセリ、いり白ごま、粗挽き黒こしょうを買い足してください。
【使う調味料リスト】
・醤油 (ヤマサ醤油)(ヤマサ絹しょうゆ)
 ・砂糖(一般的な白砂糖・日新)
 ・料理酒(キッコーマン)
 ・酢 (ミツカン)
 ・塩(味の素 瀬戸のほんじお)
 ・塩こしょう(S&B 味付け塩こしょう)
 ・サラダ油 (日清オイリオ)
 ・味噌(会津天宝白虎みそ)
 ・和風だし(味の素ほんだし)
 ・生姜チューブ (ハウス、S&B)
 ・片栗粉(ホクト)
 ・マヨネーズ (キューピー)
 ・めんつゆ3倍濃縮のもの (ヤマサ昆布つゆ)
 ・いり白ごま (カタギ食品)
 ・すり白ごま (カタギ食品)
 ・豆乳 (キッコーマン)
 ・卵
 ・塩こうじ (自家製)
 ・ポン酢 (ヤマサ)
【使うタッパーのサイズと数】(目安)
 特大(1200〜1500ml)0個
 大(800〜900ml)1個
 中(600ml)0個
 小(500ml)3個
 ポリ袋(25×35cm)   2袋
※炊飯器or鍋で保存→白菜と肉団子の豆乳味噌スープ
◆あおにーな初レシピ本!
 『週末にパパっと作って、平日は食べるだけ! 1週間3000円作りおきレシピ』
 全144ページ 1430円(税込)
KADOKAWAさんから、大好評発売中!
 発売後即重版となりました!ありがとうございます!!
ここから詳しくみれます↓
【Amazon.co.jp 限定特典アリ!】(泣く泣くカットした1週間作りおき献立レシピ データ配信)
・1食300円で作れて1皿100円以下!
 ・8週間の献立99品をご紹介
 ・1週間ごとの献立スケジュール
 ・もちろん!買い物リストも完備!
 ・お弁当にも使えるレシピ多数! などなど…
 YouTubeにはない「代用品リスト」あり!!
◆チャンネル紹介
『1週間作り置き4人分○○○○円おかず』動画
『お弁当作りおき』や『子どもが喜ぶ作りおき』などの特別作り置き動画
週1〜2回『作り置き』動画をアップしています。
お見逃しがないように、
 このURLから、チャンネル登録&通知オン(ベルマーク)をぜひ↓
https://www.youtube.com/channel/UCLtW6B_TpVCYYmzfcrj7A2w?sub_confirmation=1
◆こちらの動画もよく観られています↓
○【作り置き】子ども喜ぶおかずベスト10
○ 【作り置き】下味冷凍13選|5分でできる|かんたんレシピ
◆メンバーシップ(あおにーなFamily club)始めました!メンバー増えてます^^
 特典と価格はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCLtW6B_TpVCYYmzfcrj7A2w/join
YouTubeアプリからメンバーシップになると、App storeなどのアプリストアから手数料が加算されるので、webからの申し込みをおすすめします。
 ・【ノーマル】あおにーなfamily club  (290円/月) … オリジナルスタンプ、あおにーな日記閲覧など
 ・【ゴールド】あおにーなfamily club  (590円/月) … 献立悩み相談会ライブ参加権、新規動画先行閲覧権など
 ・【プラチナ】あおにーなfamily club  (1190円/月) … 作りおき料理教室ライブ参加権など
◆ 作り置きにおすすめ保存容器紹介
《初めて&とりあえず始める人向け》
 →100均のプラスチック保存容器がおすすめです。
《洗い物を減らしたい人、しばらく保存容器を使っている人、ガラス容器を検討している人向け》
 →軽量でオーブン調理も可能なイワキかハリオをおすすめします。
○ iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 角型 M 800ml パック&レンジ KC3247N-G
○ iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ PSC-PRN-G7 200ml
○ HARIO(ハリオ)耐熱 ガラス製 保存容器日本製 ホワイト KST-2012-OW 3個入
◆ 使用耐熱ボウル紹介
 ○ PYREX ボウル2.5ℓ CP-8559 (他に940ml、1.6ℓ、3.6ℓあります)
◆使用スライサー紹介
 ○貝印 KAI スライサー Kai House Select ホワイト 日本製 DH7357
◆ 使用フライパン紹介
 ○evercook α エバークック アルファ フライパン 26cm ≪エクリティ限定モデル アイボリー 2年保障≫ ガス・IH対応 EIFP26RFIV ドウシシャ
◆ 使用トング紹介
○ 遠藤商事 業務用 抗菌 耐熱カラフルトング 日本製
◆ 着用エプロン
・白いカフェ風エプロン(ヤヌークゴラ)
・緑のカフェ風エプロン【Crane Beauty】
◆あおにーなInstagramもやってます!こちらから
https://instagram.com/ao27_seikatsu
◆あおにーなのレシピが『レシピサイトNadia』でもご覧いたたけます!こちらから
https://oceans-nadia.com/user/638366
◆あおにーな作りおきキッチンのLINE公式アカウントはこちら
#作り置きレシピ #節約レシピ #作り置き
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 