まじでこんなん欲しいなと思ってた!!!
 炊飯器料理の革命商品🫶🏻
  
  
 アルミで包まんでもいいし
 汁物も作れるのが最高!!
最後に載せたけど、お米も3種類同時に炊ける🤣🤍
 子供たち用の白米、
 大人用の雑穀米、
 朝ごはんに焼きおにぎり用の味付き米、
 同時に炊けちゃう🥹💕
  
  
 今まで投稿したレシピも応用して
 3品作るのめちゃめちゃアリです🫶🏻✨✨
  
 ちなみに↓のレシピはこの容器使わんでも
 炊飯器直入れしたりアルミで包んでも作れるよ〜🤝🏻🤍
  
楽天で購入しました!
 プロフィールの楽天ROOMから
 『おかゆ』で検索すると出てきます✨
 
 【2人分】
 ⚫︎さばの南蛮漬け
  無塩さば 2切れ
  玉ねぎ 1/2玉
  にんじん 1/2本
  ピーマン 2個
  醤油 大さじ1
  砂糖 大さじ1
  お酢 大さじ1
  料理酒 大さじ1
⚫︎さつまいものマヨマスタードサラダ
  さつまいも 中1本
  マヨネーズ 大さじ2
  粒マスタード 大さじ2
  お好みでトッピングにアーモンド
⚫︎海老とレンコンのガーリックオイル
  海老 150g
  レンコン 150g
  オリーブオイル 大さじ1
  料理酒 大さじ1
  にんにくチューブ 2〜3cm
  塩 小さじ1/3
  お好みでブラックペッパー
 
 【作り方】
 ⚫︎さばの南蛮漬け
  玉ねぎ、にんじん、ピーマンは細切りにする。
  容器に↑を入れて、一口サイズに切ったさば、調味料を入れる。
⚫︎さつまいものマヨマスタードサラダ
  さつまいもを一口サイズに切る。
  容器に↑とマヨネーズ、粒マスタードを入れる。
  炊けたら軽く潰しながらしっかり混ぜて
  お好みで砕いたアーモンドをのせる。
⚫︎海老とレンコンのガーリックオイル
  レンコンは一口サイズに切って酢水に軽く漬ける。
  容器にレンコンとエビを入れて調味料を入れる。
  
 同じ容器使う場合は容器の外側に
 お水入れるの忘れずに🫶🏻
  
※私の炊飯器では炊飯完了せず炊き続けることがあるので 炊飯完了予定時間(私の場合は60分)で 手動で止めています🥹🤝🏻
──────────────
 ※お使いの炊飯器や食材によっては
  炊飯が完了せずにずっと炊き続ける場合や
  NG食材がある場合があるので
  取扱説明書を確認し、
  炊飯完了予定時刻に確認することをおすすめします✨
 ──────────────
  
 
 こんばんは!みおなです💐
 料理嫌いな2児のママが、ほったらかしでできる
 ズボラ炊飯器レシピを発信していますˊ˗
 @miona_gohan
  
 炊飯器レシピに出会って毎日のご飯作りが
 本当に楽になりました😭✨
保存して是非作ってみてください🤍
  
  
#炊飯器 #炊飯器レシピ #ズボラレシピ #ワーママごはん
 #離乳食
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 