レシピはこちらです💁♀️⬇️
【長芋とオクラの梅肉和え】
 :材料:
 ⚫︎長芋   1P
 ⚫︎酢    大さじ1
 ⚫︎オクラ  1P
 ⚫︎塩    少々
 A梅干し  2個
 Aしょうゆ 大さじ1/2
 Aみりん  大さじ1/2
 A水    大さじ1/2
:作り方:
 ①長芋はサイコロ状に切って、酢水につけておく。(酢水:長芋がかぶるくらいの水+酢大さじ1)
 ②Aのしょうゆとみりんと水を合わせ、電子レンジ600wで20秒加熱する。梅干しは種を取り除き、きざむ。
 ③オクラはヘタとガクを取り、塩を振り板ずりをする。
 軽く洗って耐熱容器にいれ電子レンジ600wで2分加熱する。
 ④加熱したオクラの粗熱が取れたら1cm幅に切る。水気を切った長芋とAをいれてよく和える。器に盛り完成。
⭐️ポイント⭐️
 ⚫︎長芋を酢水につけることで、変色を防ぐことができます!またアク抜きの効果もあるので、エグ味や渋みも軽減されます。
【じゃが芋とツナのマヨマスタード和え】
 :材料:
 ⚫︎じゃが芋     300g
 ⚫︎ツナ缶      1缶
 A マヨネーズ    大さじ2
 A 粒マスタード   大さじ1
 Aしょうゆ     大さじ1/2
 A 砂糖       小さじ1
 ⚫︎ブラックペッパー 少々
:作り方:
 ①じゃが芋はよく洗い皮を剥き、耐熱容器にいれラップをして6分加熱をする。Aを合わせておく。
 ②じゃが芋は竹串などを使い、中まで火が通ったら1cm幅に切る。
 ③じゃが芋、ツナ、Aをよく混ぜ合わせる。
 ④器に盛り、上からブラックペッパーをまぶしたら完成。
⭐️ポイント⭐️
 ⚫︎じゃが芋を蒸して簡単にできるサラダです!アレンジにすりごまを加えたりするのもいいですね。
【キャベツとささみの胡麻酢和え】
 :材料:
 ⚫︎キャベツ   1/4〜1/6個
 ⚫︎人参     1/3本
 ⚫︎ささみ    2本
 ⚫︎酒      大さじ1
 A白すりごま  大さじ2
 Aごま油    小さじ1
 Aしょうゆ   大さじ1
 A酢      大さじ1
 A砂糖     小さじ1
:作り方:
 ①キャベツと人参は千切りにし、塩を振ってもむ。数分おき、水気を切っておく。Aを合わせておく。
 ②ささみは筋をとり、開いて耐熱容器にいれ酒をふる。ラップをして電子レンジ600wで2分半ほど加熱する。粗熱がとれたら、ささみを割く。
 ③ボウルにキャベツ、人参、ささみを入れ、Aをいれてよく混ぜ合わせる。
 ④器にもり完成。
⭐️ポイント⭐️
 ⚫︎キャベツはサイズによって使う量を調整してください。
 ⚫︎調味料にレモン汁を加えるとポン酢っぽくなってGOODです😆👍
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 