とってもボリューミーなのに低カロリーな
 ダイエットレシピをご紹介♪
 エビや白身魚は糖質が少なくヘルシーなんです。
 夏に向けて、ダイエットをお考えの方は是非作ってみて♪
 [Supported by 食ラボ / http://shokulab.jp/%5D
【材料(1人分)】
 有頭エビ:5尾(75g)
 たら:1切れ(100g)
 砂抜きしたあさり:3個(45g)
 玉ねぎ:20g
 にんにく:3g
 オリーブオイル:10g
 トマトピューレ:20g
 コンソメスープ:300ml(コンソメ:0.3g/水:300ml)
 水:300ml
 塩こしょう:少々
 ローレル:1枚(0.4g)
【作り方】
 ①エビ5尾 背ワタを取ります
 ②玉ねぎ 20g みじん切りにします
 ③にんにく 3g みじん切りです
 ④たら100g 食べやすい大きさに切ります
 ⑤鍋にオリーブオイル 10gをひきます
 ⑥にんにくを入れます
 ⑦玉ねぎ
 を加えあめ色になるまで炒めます
 ⑧エビ、たらあさりを加えます
 ⑨コンソメスープ 300ml
 ⑩トマトピューレ 20g
 ⑪塩こしょう 少々
 ⑫ローレル 1枚
 ⑬フタをして弱火で30分程煮たら出来上がりです♪
【このレシピの総カロリー、五大栄養バランス】
 ◎総カロリー:279kcal
 ★タンパク質:75% (38/50g)
 ★脂質:14% (9.8/69g)
 ★ミネラル:52%(2.2/4g)
 ★ビタミン:14%(15/109mg)
 ★食物繊維:14%(2.5/18g)
 ※1日の食事摂取基準値に対する割合です
【料理に含まれる効能TOP3】
 ◎神経機能を正常に保つ
 料理内で効果のある栄養素・・・アスタキサンチン、多く含まれる食材・・・えび
 ◎睡眠を促進する
 料理内で効果のある栄養素・・・ビタミンB12、多く含まれる食材・・・あさり
 ◎記憶力や集中力を高める
 料理内で効果のある栄養素・・・ギャバ、多く含まれる食材・・・玉ねぎ
【Yuko’s Tips】
 ◎ボリュームたっぷりですが、エビや白身魚は糖質が少なくヘルシーなんです!
 ◎あさりの砂抜きは50℃程度のぬるま湯でおこなうと
  短時間で抜くことが出来ますよ♪(15分~20分)
企画協力:ライフロボ株式会社
スマートレシピはフードコーディネーター、はらゆうこが贈る楽しくてためになる料理動画です♪
☆チャンネル登録お願いします!→http://u0u1.net/AFQd
 ☆オフィシャルサイトはコチラ→http://smartrecipe.net/
 
 ![[ダイエットレシピ] うま味たっぷりブイヤベース](https://cooking.lifeee.net/wp-content/uploads/2017/04/5ccbcf25366b06b55b3451c8747e776e-640x410.jpg)
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 