PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
——————————————————
 memo
 ——————————————————
昔に投稿したおから蒸しパンの動画が古くなっていたのと、最近よく食べるようになって色々試していたので、改めて新しいレシピでアップすることにしました。
あまりにも新しすぎると別のレシピになってしまうので、以前のレシピを踏襲しつつ、細かいところを変更しています。
僕はずっとさとの雪のおからパウダーが一番美味しくて気に入っていたと思っていたのですが、どうやら違ったようで、一番のお気に入りはニチガのおからパウダーで作った蒸しパンだったみたいです。
動画投稿を初めた頃におからパウダーが大ブームで全国で売り切れ、転売で値段が20倍とかになっていて、たまたま手に入ったのがさとの雪のおからパウダーだったっぽいです。ずっと粗めのおからパウダーで作る蒸しパンが至高だと思っていたのですが、どこかで記憶がすり替わってました。
そんなことはさておき、改めてレシピを調整してからキッコーマンのおからパウダーで作ってみたら、他のおからパウダーよりも美味しかったです。滑らかで香りにクセがなく食べやすいです。
また、動画内でおからパウダーの重さについて触れましたが、ふわっとすくうのか、ちょっと力を入れてギュッと詰めるのかによっても変わります。(平均1gほど変わるような感じでした。)
なのであくまでも目安程度に見ていただければと思うのですが、大さじ換算で作ると結構バラついて仕上がりに違いが出てくるので、重さをしっかり計って作ることをおすすめします。
——————————————————
 使った材料
 ——————————————————
おからパウダー 20g (キッコーマンのおからパウダーがおすすめ)
 卵 1個
 アーモンドミルク 100ml
 ラカント 15g
 ベーキングパウダー 小さじ2/3程度(2~3g)
 バニラオイル 数滴
——————————————————
 使った材料や道具
 ——————————————————
キッコーマン 豆乳おからパウダー
 https://amzn.to/3BI3bFr
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
——————————————————
 PFC、カロリー等(ざっくり)
 ——————————————————
上記量全部で、約273kcal P18.6 F13.7 C22.2 (糖質4.3g)
 ※上記は豆乳おからパウダーを使用した場合です。おからパウダーの種類によって、多少数値が変わります。
※上記に記載している糖質量やカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。メーカーによる数値の違いなどは考慮しないこともありますので、あくまでも参考程度にしてください。糖質は、利用可能炭水化物で計算した”ロカボ糖質”です。
——————————————————
 各種SNS、連絡先
 ——————————————————
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
 Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
 お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
 https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #低糖質 #おから蒸しパン
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 