- 2023.12.01
クリスマス・ブルスケッタ
ジャーマンポテトのシーズニングを使って、ベークドポテトをちょっとアレンジ! クリスマスのごちそう前菜にしました。 ↓↓↓詳しいレシピはこちらから↓↓↓ 【材料】2人分【調理時間】20分(焼成時間除く)/135cal/1人分 がんばる農家応援団 じゃがいも※ ・・2個 オリーブオイル・・小さじ2 S&B SPICE&HERBシーズニング ジャーマンポテト・・1/4袋 生ハム・・4 […]
ジャーマンポテトのシーズニングを使って、ベークドポテトをちょっとアレンジ! クリスマスのごちそう前菜にしました。 ↓↓↓詳しいレシピはこちらから↓↓↓ 【材料】2人分【調理時間】20分(焼成時間除く)/135cal/1人分 がんばる農家応援団 じゃがいも※ ・・2個 オリーブオイル・・小さじ2 S&B SPICE&HERBシーズニング ジャーマンポテト・・1/4袋 生ハム・・4 […]
超簡単出汁がシミシミで美味しい ポイントはおでん種の油抜き 一晩寝カス 牛スジを入れる シンシンと煮込む(グツグツは具が固くなる) 食べる前日に作りましょう! 家族で、みんなで食べたい!! 寒い冬は🍢で温まろう!! 白出汁は、塩分が多いので控えめに、私は、水1400ccに白ダシ大さじ7で作っています。 大根が美味し~~ ☆ゴチャゴチャ調味料を入れたおでん出汁は不健康ですね。 シンプ […]
こんにちは! ご視聴ありがとうございます。 今回は、ローズマリーとガーリックが香る「ローズマリーチキン」を作りました。 調味料に漬け込んで、焼くだけなので簡単に作ることができます。 漬け込み時間も1時間と短時間なので、急な来客の御もてなしにも間に合いますね。 クリスマスも近いので、ホームパーティーにいかがでしょうか。 是非!作ってみてくださいね! ☆チャンネル登録をしてくださると、とても嬉しいです […]
電子レンジを使い30秒発酵2回でパンを作ります。 一次発酵30秒、二時発酵も30秒と超時短パンです。 時短で作るパンは電子レンジ使用で簡単です。 こねるのも箸でグルグルするだけ! きのこみたいな可愛らしいパンのご紹介をしますね。 材料(4個分) 強力粉100g 人肌の豆乳、または牛乳75cc 溶かしバター10g ドライイースト3g 砂糖10g 玉ねぎ麹6g(塩なら1g) 切れてるチェダーチーズ3切 […]
寒い季節にあたたかい豚汁はいかがですか? だれでも美味しく作れる『基本の豚汁』をご紹介します。 豚汁の作り方。もう、迷わなくて大丈夫! ◉一生使える永久保存版の作り方。ポイントは3つだけ ◉冬におすすめ。栄養満点で免疫UPで風邪知らず◎ ◉深〜い味わいに、思わず「うまっ」と声が出ます 鶏手羽元の煮物もおすすめです!https://youtu.be/y04WXR2YVtA ↓「野菜好きの、週末主夫」 […]
電子レンジの調子が悪い。でも、我慢して使うか…その日々が続き、そろそろ欲しいなって思ってたんです。ムギのご飯を作るとき簡単に美味しくできたらなーって思いもあり、考えてたんです。家電量販店に行くといいのがあったんですよ!耐熱なべが浮いた状態でレンジできてムラなく調理が実現できる優れもの、エブリノです!これはいい!なんか美味しい料理できそう、と思い買いました。使い始めで使い方がまだ分かりませんが、料理 […]
レシピ(1分動画)は↓↓コチラ https://youtu.be/asLS4_motso ▼ 具材 ▼ ・酒 15ml ・しょうゆ 15ml ・砂糖 5g ・おろしにんにく 2g ・ごま油 10ml ・もやし200g ・うすぎりの豚肉(切落しなど)200g ・白ごま ・ねぎ ▼ 作り方 ▼ 1.ボウル(小)に、以下の材料を入れる ・酒 15ml ・しょうゆ 15ml ・砂糖 5g ・おろし […]
今回はさつまいも餡のゴマ団子を作りました💓 簡単なのでこの動画を見て是非作ってみてください♪ さつまいも餡のゴマ団子 15個分 【材料】 さつまいも 1/2本 170g 牛乳 50ml グラニュー糖 15g 白いりごま 適量 植物油 適量 【生地用】 水 100ml 白玉粉 100g #さつまいもレシピ #デザートレシピ #簡単レシピ #ゴマ団子
ご視聴ありがとうございます✨ コメント励みになっています!チャンネル登録もぜひよろしくお願いします🥰 \片付けの魔法について語る日🫶プリンのレシピも🍮👇/ ネッフリでこんまりさんの番組を拝見して、感動の嵐でした🥲❤️🔥❤ […]
本日は電子レンジだけで作れる!! 超簡単なチャーシューの作り方をご紹介します🧑🏻🍳 ぜひ皆さんもこの動画を参考にチャーシューを作ってみてください! これからもギャル曽根Youtubeチャンネルをよろしくお願いします👍🏻✨ 【目次】 0:14 オープニング 0:51 調理 7:39 試食 【 […]