第9回料理レシピ本大賞 in Japanの料理部門入賞を果たした『10年かかって地味ごはん。』に続く、料理家・和田明日香さんの新刊『楽ありゃ苦もある地味ごはん。』の発売を記念して行われたオンラインイベント「居酒屋和田屋」。和田さんが居酒屋の女将にふんしてビールで乾杯しつつ、楽しいトークや生クッキングを繰り広げました。その様子を一部抜粋してお届けします。第1回目は「おかひじきをもやしで」
〈第二話はこちら〉
 【和田明日香】新時代の激ウマブロッコリーは「にゅるにゅる」が正義⁉【やさしいブロッコリー】|主婦の友社|
◆書籍概要
 タイトル:楽ありゃ苦もある地味ごはん。
 著者:和田明日香
 定価:1496円(税込)
 発行:主婦の友社
 発売日:2023年3月3日(金)
 ISBN:9784074539314
 【Amazon】
 
 【楽天ブックス】
 https://books.rakuten.co.jp/rb/17393867/
 ※電子書籍も発売中
■和田明日香さんInstagram
 https://www.instagram.com/askawada/
■和田明日香さんスタッフTwitter
 Tweets by askawada_staff 
◆チャプター
 0:08 女将・和田明日香さん登場
 0:22 乾杯
 0:43 サーファーが好きなおかひじきについて
 2:15 調理スタート。細ねぎを切る
 2:38 もやしをゆでる
 3:25 豚をゆでる
 3:56 調味料を合わせる
 5:00 もやしをしぼる
 5:28 もやしと豚をタレに入れる
 6:24 盛りつけ
 6:49 本の紹介
◆紹介する料理
 「サーファーが好きなおかひじきをもやしで」
◆材料
 豚バラしゃぶしゃぶ肉・・・250g
 もやし・・・100g
 細ネギ・・・2本
 Aポン酢・・・大さじ3
 A味噌・・・大さじ1
 A砂糖・・・ひとつまみ
 A白ねりごま・・・大さじ2
 A炒りごま・・・大さじ1
 ラー油・・・お好みで
◆レシピ
 <下ごしらえ>
 ・鍋にお湯を沸かす。
 ・細ネギは小口切りに。
<つくりかた>
 1.沸騰したお湯でもやしを茹でる。 30秒ぐらい数えたらお湯からあげて、冷ます。
 2.鍋の火を止めて30秒数え、お湯の温度を下げる。それから豚肉を加えてしゃぶしゃぶ。ギリギリピンク色ではなくなったら、ザルにあげて、冷ます。
 3.ボウルにAを入れて混ぜ、豚肉、手で水気をぎゅっとしぼったもやし、ネギを加えて和える。お好みでラー油をかけて食べる。
#簡単レシピ #レシピ #料理 #和田明日香
企画:主婦の友社
 協力:和田明日香
 
 
 
  
 ![[家事ヤロウレシピ]ホットサンドメーカーで作るベイクド袋ラーメン[サッポロ一番みそラーメン]](https://cooking.lifeee.net/wp-content/uploads/2021/08/fef1fc5e8664c10788e3400524684a5c-160x160.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 