<ヤンニョム海老カツ>
 ☆材料☆ 4人分
 ・剥きえび 350g
 ・はんぺん 1袋(90g)
 ・カニ風味スティックかまぼこ 45g
 ・冷凍豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g)
 ●中華だしの素 大さじ1/2
 ●おろししょうが、おろしニンニク 各小さじ1
 ●マヨネーズ、ケチャップ 各大さじ1
 ●米粉 大さじ4
 ●片栗粉 大さじ3
・パン粉 適量
 ・サラダ油 大さじ4〜
 ◎ケチャップ 大さじ4
 ◎おろしニンニク 小さじ1/2
 ◎コチュジャン 小さじ1/4
 ◎食べるラー油 小さじ1
 ◎めんつゆ(4倍濃縮)、みりん 各大さじ2
👉下準備👉
 ・エビは1cm幅に切る
 ・カニカマは3〜5mm幅に切る
 ・冷凍豆腐は事前に解凍し、しっかりと水けを絞る
🍳作り方🍳(作業時間25分)
 ①ボウルにエビ、水けを絞った冷凍豆腐、はんぺん、カニカマ、●をいれ全体を混ぜる
 ②一口大の小さな形に成形し、パン粉を塗す
 ③サラダ油を熱したフライパンに②をいれ、中火で焼く
 ④焼き上がったら取り出し、余分な油を拭き取る
 ⑤◎を加え煮詰める
 ⑥器に④を盛り付け、⑤を回しかける
.
 👛900円/4人分
※エビは臭み抜きのため、料理酒を振りかけておくといいよ
 ※冷凍豆腐は生の豆腐を冷凍させたものです!使いたい時に解凍し、しっかりと水けを絞ってつかってね
 ※米粉は薄力粉や片栗粉で代用可
 ※コチュジャンや食べるラー油の量はお好みで
.
 <ピーマンのきんぴら>
 ・ピーマン 10個(300g)
 ・油揚げ(正方形) 2枚
 ●鶏がらスープの素 大さじ1/2
 ●めんつゆ(4倍濃縮)、みりん 各大さじ1
 ・ごま油 大さじ2
①ピーマンはヘタとタネをとり、4等分に切る
 ②ごま油を熱したフライパンに①をいれ、中火にかけ蓋をする
 ③ピーマンが柔らかくなったら短冊切りにした油揚げを入れ一緒に炒め、●を加え軽く混ぜたら蓋をする
 ④汁気がなくなったら器に盛り付ける
👛50円/4人分→見切り品
.
——————————
 .
保存ボタン🔖をクリックすると、後で見返しやすいよ❗
 コメントやフォロー、メッセージもどしどし受付中😂
.
 初のレシピ本
 「元公認人会計士が月7万貯めたかさましフライパンレシピ」
 1,650円(税込)
Amazon、楽天、全国の書店にて発売中〜📕
 ☝️カサマシレシピをはじめ数々のレシピ、家計管理術も入ったスペシャルな本になっとーよ🥳
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 