<サバ缶激うま餃子>
 ☆材料☆ 40個
 ・サバ水煮缶 3缶(150g/缶)
 ・冷凍豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g)
 ・はんぺん 1袋(90g)
 ・小口ネギ 50g
 ●中華だしの素 大さじ1/2
 ●おろしニンニク、おろししょうが 各小さじ1
 ●コチュジャン ちょびっと
 ●マヨネーズ 大さじ1
 ●米粉 大さじ4
 ●片栗粉 大さじ3
 ・餃子の皮 40枚
・サラダ油 大さじ2
 ◎ポン酢、食べるラー油 適宜
👉下準備👉
 ・冷凍豆腐は事前に解凍し、しっかりと水けを絞る
🐟作り方🐟(作業時間30分)
 ①ボウルにサバ缶(汁気除く)、水けを絞った冷凍豆腐、はんぺん、●をいれ全体を混ぜる
 ②餃子の皮に①を乗せ、お好みの形に成形する(目安40個)
 ③サラダ油大さじ1を薄く敷いたフライパンに②の半量を並べ、蓋をし中火で焼く
 ④焼き目がついたら、片栗粉大さじ1+水100mlを溶いて回しかけ蒸し焼きにする
 ⑤水分がなくなったら器に盛り付け、残りも同様に焼く
👛550円/4人分
※冷凍豆腐は生の豆腐を冷凍させたものです!使いたい時に解凍し、しっかりと水けを絞って使ってね
 ※米粉は薄力粉や片栗粉で代用可
 ※缶詰はお好みのものでOK!今回は1缶150gのものを使ってます
.
<小松菜とひじきの韓国風サラダ>
 ・小松菜 150g
 ・蟹風ミスティぃっくかまぼこ 45g
 ・乾燥ひじき 5g
 ●焼肉のたれ 大さじ2
 ●みりん 大さじ1
 ●おろしニンニク ちょびっと
 ●韓国海苔 適量
①小松菜は3cm幅に切り、ボウルに入れ電子レンジ600W4分加熱する
 ②乾燥ひじきはお湯に入れ数秒、ふやかしたら水けを切る。カニカマは細かく割く
 ③①に②と●をいれ混ぜる
👛100円/4人分
.
——————————
 .
保存ボタン🔖をクリックすると、後で見返しやすいよ❗
 コメントやフォロー、メッセージもどしどし受付中😂
.
 初のレシピ本
 「元公認人会計士が月7万貯めたかさましフライパンレシピ」
 1,650円(税込)
Amazon、楽天、全国の書店にて発売中〜📕
 ☝️カサマシレシピをはじめ数々のレシピ、家計管理術も入ったスペシャルな本になっとーよ🥳
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 