【3日間の夕飯献立】時短で嬉しい野菜レシピ!蒸し暑い日のパパッと晩ごはん

【3日間の夕飯献立】時短で嬉しい野菜レシピ!蒸し暑い日のパパッと晩ごはん

ご視聴ありがとうございます😊
暑い日が続くと晩ごはんを作るのも一苦労ですが、夏バテ予防のためにも毎日の食事は大切ですね。
そこで今回は野菜とお肉や魚を組み合わせて時短でできる献立を企画してみました😃
蒸し暑くなってきた今の時期におすすめのメニューですので、良かったら献立決めの参考になれば嬉しいです💕

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎥チャプターリスト
00:00 スタート
00:19 ポークチャップ献立
04:24  さばの香味たれ献立
08:57 厚揚げとひき肉の甘辛味噌炒め献立 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳献立リスト🍳

▶1日目献立
ポークチャップ
きゅうりと海藻のサラダ
梅じゃこ冷奴
しめじの味噌汁

✅献立のポイント
たまねぎは先にレンチンしておくことで炒め時間を短縮!豚肉も加熱しすぎず柔らかく仕上がりました。

▶2日目献立
さばの香味タレ
小松菜と薄揚げの煮物
トマト
豆腐の味噌汁

✅献立のポイント
さばは香味タレをかけるので下味は10分ほどでオッケーです^ ^
彩りが茶系になるときは切ったトマトを添えると一膳のバランスがよくなります。

▶3日目献立
厚揚げとひき肉の甘辛味噌炒め
たたききゅうりの白だし漬け
サラダ
わかめと溶き卵の味噌汁

✅献立のポイント
お肉はひき肉、野菜はもやしでどちらも切る手間がかからず時短レシピの定番食材!
見た目よりもしっかり甘辛い味噌味でごはんが進みます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✍買い物リスト✍
*個数は目安で多めに買って他の食事で使い回していることもあります。
実際の使用量は下の『🍅材料リスト 🥬』を参考にしてください🙇‍♀

〜肉・魚〜
豚肉 200g
さば 1尾(3枚おろし)
合いびき肉 200g
牛肉 100g

〜野菜〜
たまねぎ 1袋(3個入)
きゅうり 1袋(3本入り)
白ネギ 1本
しょうが 1個
小松菜 1袋
サニーレタス 1袋
しめじ 1パック
トマト 1袋(4個入)
もやし 1袋

〜その他〜
海藻サラダの素 1袋
じゃこ 1パック
梅干し 1パック
卵 1パック
塩蔵わかめ 1袋
厚揚げ 1パック
豆腐 1パック

ケチャップ、からし、白だしなど
(調味料詳細は材料リスト参照ください)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🍅材料リスト🥬
分量は基本3人分が目安です。
家庭料理のため大まかな部分もありますが
ボリュームの参考にアレンジして頂ければと思います。

📝1日目献立
【ポークチャップ】
豚肉 200g
┗塩こしょう 少々
┗酒 大さじ1
┗片栗粉 適量
たまねぎ 1個
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ1
からし 小さじ1

📝2日目献立
【鯖の香味タレ】
鯖 4切れ(3枚おろし)
┗酒 小さじ1
┗醤油 小さじ1
┗片栗粉 適量
白ねぎ 10cmほど
しょうが 大さじ1
にんにく 小さじ1
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢 小さじ2

【小松菜と薄揚げの煮物】
小松菜 1袋
薄揚げ 1枚
しめじ 1/2パック
牛肉 100g
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 200ml
顆粒だし 小さじ1/2弱

📝3日目献立
【厚揚げとひき肉の甘辛味噌炒め】
厚揚げ 1パック
合いびき肉 200g
もやし 1袋
味噌 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
醤油 小さじ2
にんにく 小さじ1
しょうが 小さじ1

【たたききゅうりの白だし和え】
きゅうり 1本
白だし 大さじ1〜
砂糖 ふたつまみ
(*きゅうりの大きさによって白だしは大さじ2くらいまで調整してください)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎チャンネル紹介◎
単身赴任中の夫・娘2人(高校・大学)の4人家族。
動画は平日撮影が基本のため3人分の分量が中心です😃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#料理 #献立 #夕飯

時短レシピカテゴリの最新記事