「白ナス」をたっぷり使った簡単レシピです!
【材料】
 ・白ナス       1個
 ・サラダ油      適量
 ◎水         大さじ1
 ◎白だし       大さじ1
 ◎すりおろしニンニク 2cm
【レシピ】
 ①白ナスを厚めの輪切りにし、格子状に切れ込みを入れる。
 ②水・白だし・ニンニクをよく混ぜる。
 ③フライパンに油を入れ、素揚げする。(色を残すため)
 ④1度取りだし、余分な油を拭いて、両面を焼く。
 ⑤火が通ったら、②を回しいれてフタをする。
 ⑥お皿に盛りつける。
 ✨️完成✨️
 ここまで見てくれてありがとうございます☺︎
 みなさんもぜひ、お試しください!
白ナスについて
 【旬の時期】
  7月~10月
【栄養まめ知識】
 白ナスは、名前のとおり白色で加熱するととろけるような食感が特徴です。
 ナスには、「カリウム」という栄養素が多く含まれます。
 「カリウム」は、血圧低下や心血管疾患、脳卒中といった病気のリスクの予防につながる優れた栄養素です。
今回動画で使用している野菜は、JAいるま野坂戸農産物直売所出荷組合からご提供いただきました。
坂戸産の農産物のご購入には、次のリンク先をご利用ください!
 ※農産物によっては、収穫の時期により購入できない場合があります。
 ・JAいるま野坂戸農産物直売所(おすすめ!)
・坂戸市産農畜産物に出会えるマップをご利用下さい
 https://www.city.sakado.lg.jp/soshiki/24/432.html
 ・農産物マーケット
 https://www.city.sakado.lg.jp/soshiki/24/1017.html
 ・軽トラック市
 https://www.city.sakado.lg.jp/soshiki/24/38192.html
#野菜レシピ #簡単レシピ #なすレシピ
 #JAいるま野 #女子栄養大学 #食文化栄養学科
 #埼玉県坂戸市 #坂戸市 #白なす
 #まるごと焼き #今日の美味しいさかど飯
 #直売所 #軽トラック市
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 