皆さま、いつもご視聴いただき
 ありがとうございますっ🐷✨
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
福岡生まれ♡豚骨育ち🐷
 \とん妻/と申しますっ❣️
何かと忙しいママ
 だからこそ無理は禁物!!
『毎日の料理を少しでも楽に!』
 をモットーに《時短料理テクニック》
 を研究中ですっ☺️🥳✨
レシピのリクエスト
 お問い合わせはコチラ
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ▶︎https://lin.ee/pAFTIts
今日は【リクエスト】に頂きました
 ポリ袋で簡単❤️副菜レシピ5選
 をやっちゃいます🥰✨
今回の副菜は、旬のお野菜
 を味わう『副菜レシピ』です💖
■旬の野菜とは?
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 その時期に美味しく栄養満点
 で食べられる食材の事です!
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
栄養たっぷりで
 体が喜ぶ副菜今回のメニューは
⬇️副菜ラインナップ
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ①蓮根としめじのゴマ味噌あえ
 ②カボチャとししとうの煮浸し
 ③カブと胡瓜の梅あえ
 ④カブの葉と雑魚のふりかけ
 ⑤小松菜と里芋のゴマ和え
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
\食材ごとの栄養素/
【蓮根】
 高血圧の予防や女性の大敵むくみの
 解消!便秘の予防にも効果が有ります!
【カボチャ】
 野菜類トップクラスのビタミンE
 含有量を誇るカボチャは抗酸化作用
 のある『若返りのビタミン』として
 よく知られてますが、血行不良による
 冷え性や肩こり頭痛の改善に役立ちます
【カブ】
 弱った胃や食べ過ぎ胸焼けに効果があり
 年末年始、何かと食べる機会が多い今の
 時期にピッタリなお野菜です!
 熱に弱いビタミンCを活かすなら
 サラダや和物がオススメです!
【小松菜】
 疲労回復や免疫力を高める
 カロテンやビタミンCが含まれ
 カルシウムも豊富なので骨や歯の健康
 にも役立つお野菜です
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
☑︎迷いがちな副菜もレンジで超時短◎
☑︎献立を豊かにする簡単副菜◎
☑︎洗い物・手間ほぼ無し◎
 簡単だからこそ、
 『もう1品足そうかな?』
 と思えちゃうんです🥰💕
是非ぜひ、体の悩み・不調を
 改善してくれる『お野菜』を使って
副菜レシピにも
 チャレンジして下さいませ☺️❤️
/
 時短!手間なし!洗い物なし!
 \
ぜひ『美味しい時間』を
 堪能してくださいねぇ❤️🐷
効果音:OtoLogic
 BGM:BGMer
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 チャンネル登録&良いね👍
 で応援して頂けると㌧🐷で
 喜びますっ🥺🥺❤️
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【目次】
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 00:00 オープニング
 01:21 副菜メニューリスト
 01:32 買い物リスト
 01:42 蓮根としめじのゴマ味噌あえ
 03:57 カボチャとししとうの煮浸し
 06:29 カブと胡瓜の梅あえ
 08:58 カブの葉と雑魚のふりかけ
 09:27 小松菜と里芋のゴマ和え
 13:48 モグモグTIME
 15:35 エンディング
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⬇️レシピ(2-3人前)
蓮根としめじのゴマ味噌あえ
 (野菜だけで600W:1分半+1分半)
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ■蓮根:1本
 ■しめじ:1/2袋
 ■刻み生姜‥小さじ1
 ■すりごま:大さじ3
 ○味噌‥‥大さじ1.5-2
 ○醤油‥‥小さじ2
 ○みりん‥‥大さじ2
 ○お酒‥‥大さじ1
カボチャとししとうの煮浸し
 (野菜600W:2分+1分半)
 (調味料入れて600W:1分)
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ■カボチャ:1/8個
 ■ししとう:1パック
 ○麺つゆ‥‥大さじ3
 ○お水‥‥大さじ2
カブと胡瓜の梅あえ
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ■カブ:1個
 ■胡瓜:1本
 ■炒りごま:大さじ1
 ○練り梅‥‥大さじ2
 ○麺つゆ‥‥大さじ2
 ○塩‥‥小さじ1/3
カブの葉と雑魚のおかか和え
 (調味料入れて600W:1分半チン)
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ■カブの葉:カブ1個分
 ■じゃこ:1パック
 ■鰹節:1袋
 ○醤油‥‥大さじ1.5-2
 ○みりん‥‥小さじ1
 ○塩‥‥小さじ1/3
小松菜と里芋のゴマ和え
 (野菜600W:1分半+1分)
 (調味料入れて600W:1分)
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ■小松菜:1/2袋
 ■冷凍里芋:10個
 ○麺つゆ‥‥大さじ2
 ○白だし‥‥大さじ1
 ○すりごま‥‥大さじ2
━━━━━━━━━━━━━━━━
【買い物リスト】食材費:1,261円
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ■カブ:1個
 ■小松菜:1袋
 ■南瓜:1/8個
 ■ししとう:1パック
 ■蓮根:1本
 ■胡瓜:1本
 ■じゃこ
 ■しめじ
 ■冷凍里芋
 ■すりごま
 ■炒りごま
 ■鰹節
 ■刻み生姜
 ○味噌
 ○醤油
 ○みりん
 ○お酒
 ○お塩
 ○麺つゆ
 ○白だし
 ○梅ペースト
━━━━━━━━━━━━━
#アイラップレシピ 
 #副菜レシピ 
 #時短レシピ 
 #常備菜 
 #作り置きレシピ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 