【COCOCORO WEBサイト】
 情報盛りだくさん!オンラインレシピ定期更新中! → https://cococoro.net/
チャンネル登録、goodボタン、通知の設定や各種SNSフォロー、よろしくお願いします!
【関連動画】
 こちらの動画の補足・雑談動画 → https://youtu.be/u5338H6nNc0
 過去のCOCOCORO角煮動画 https://youtu.be/kgQhEQfOx1Y
 電子レンジ調理シリーズ
 ご飯の炊き方 https://youtu.be/I0KMGEApHbw
 カレーの作り方 https://youtu.be/h6i_JoFPT6Q
 同時調理可能!カレー&ご飯! https://youtu.be/XEaQqDxdav8
 二郎系ラーメン https://youtu.be/R-AUkrIniLM
 電子レンジで作るペペロンチーノ https://youtu.be/nTGEbqU64qM
★材料
 豚バラ肉 500g 硬水 クリタックうまい水ミネラル200 2L
 砂糖 10g 醤油 30cc オイスターソース 10g
 生姜 スライス1枚 清酒 200cc
【補足】
 『電子レンジの電気代大丈夫?』と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。
 COCOCORO調べでは200W2時間かけて11円。
 ガスコンロだと都市ガス弱火2時間10円、プロパン23円で環境によってはレンジの方が安く上がるかも知れません!
【提供】
 今回協賛頂いたのは、クリタックの販売代理店マザーウォーター株式会社です。マザーウォーターさんのサイトで「初回999円キャンペーン」開催しています。
 販売サイト http://bit.ly/37R3TkG
 ※現状の水のクリタのうまい水の原水は、南アルプスの伏流水です。
【目次】
 00:00 – ハイライト
 00:19 – OP
 01:27 – 水の硬度、硬水・軟水とは何か?
 04:07 – おすすめしたい硬水商品
 08:03 – 本調理
 16:27 – 実食
 18:49 – まとめ
【大西使用・オススメ】
 COCOCOROまな板 https://amzn.to/3465MIf
 料理本「ドヤ飯」 https://amzn.to/3oC7pFo
 料理本「神ダレ∞レシピ」 https://amzn.to/3ptHU9k
 包丁 瑞雲  関兼次 https://amzn.to/2LtguSM
 ゴムベラ https://amzn.to/37Yurzw
 調味料ミニボウル https://amzn.to/379f20n
 鉄フライパン https://amzn.to/3hxd1NA
 計量器 https://amzn.to/3j55O85
 温度計(刺せるタイプ) https://amzn.to/2LOxkbI
 トング https://amzn.to/30XKH0v
 計量カップ https://amzn.to/2PYeKTj
 ターナー(フライ返し) http://amzn.to/2yDVH2B
 オイスターソース https://amzn.to/3a3C7U6
 醤油 https://amzn.to/2TBf0Iy
 キッチンスケール https://amzn.to/37DtayB
 白砂糖 https://amzn.to/3kbq4aj
 酒 https://amzn.to/3aEW6Ih
 生姜 https://amzn.to/3bqkmx6
 黒糖 https://amzn.to/3bPh1Yy
 三温糖 https://amzn.to/3pYL8Sn
 泡盛 https://amzn.to/3aXNTiL
 中国醤油 https://amzn.to/3szR1Y1
 硬水(エビアン) https://amzn.to/2O71paK
 電子レンジ対応密閉容器 https://amzn.to/3pYWCWg
 鉄フライパン https://amzn.to/2ZU8RsB
 赤外線温度計 https://amzn.to/3kvb0El
 温度計 https://amzn.to/2O4BXmq
 キッチンペーパー https://amzn.to/3q1ecsv
 トング https://amzn.to/3bKfkvt
 バースプーン https://amzn.to/3b0q3D3
 ★大西が尊敬する角煮
 岩崎本舗 角煮まんじゅう https://amzn.to/2trPwOZ
【よく出てくる調理グッズはこちら】
 「COCOCORO厳選こじらせグッズの世界」 https://cococoro.net/product/
★オンラインサロンCOCOCORO COOKING Lab.~ココラボ~
 https://community.camp-fire.jp/projects/view/352400
【COCOCORO関連商品のご紹介】
オリジナルまな板 https://amzn.to/3465MIf
 (告知動画 https://youtu.be/2_hMvmVT4E8 )
COCOCORO大西哲也の料理レシピ本好評発売中!
 ・ドヤ飯 https://amzn.to/3oC7pFo
 (告知動画 https://youtu.be/JE4MLXse92Q )
 ・神ダレ∞レシピ https://amzn.to/3ptHU9k
 (告知動画 https://youtu.be/vImMKHfT9D0 )
 ・レンチンレベチ飯 https://amzn.to/3tnVej0
 (告知動画 https://youtu.be/gG09Q_nI5LE )
オリジナル包丁『忍』 ※再販は2022年で調整中
 告知動画 https://youtu.be/tKhLbhuXuIU
 クラウドファンディングページ(終了) https://camp-fire.jp/projects/view/416035
COCOCOROラー油・チャーハンの素 ※再販調整中
 告知動画 https://youtu.be/905O7wdycFo
 クラウドファンディングページ(終了) https://camp-fire.jp/projects/view/416048
ひっそりとTシャツも販売中
 告知動画 https://youtu.be/ajt20Lclgzw
 販売サイト https://muuu.com/videos/180779cb4ed1daa9
★お仕事依頼 / 動画についてのお問い合わせはこちら → media@teamsupport.xyz
★2ndチャンネル(撮影の裏側や雑談、料理だけじゃない様々な動画はこちらで!)
 https://www.youtube.com/channel/UCwOCF0S_0SKzz6N7NX88Jmw
★Twitterアカウントはこちら → https://twitter.com/COCOCORO_Ch
 各種製品販売のおしらせ等、先行公開はTwitterで行います!是非フォローお願いします!!
【その他メディア・SNSアカウント】
 Yahoo!動画 → https://creators.yahoo.co.jp/cococorochannel
 TikTok → tiktok.com/@cococoro_ch
 LINEミュージック → https://music.line.me/webapp/artist/mi0000000015bab8f0
 Facebook → https://www.facebook.com/COCOCORO.Ch/
 Instagram→ https://www.instagram.com/cococoro_channel/
【出演】
 シェフ 大西哲也 https://twitter.com/bbq0024
 ディレクター ムロサキ https://twitter.com/m_syota_ts
 AD スズキ https://twitter.com/y_suzuki_ts
【撮影使用機材】
 Panasonic ミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-GH5 https://amzn.to/32gWjwM
 Panasonic ズームレンズ LEICA DG 10-25mm/F1.7 https://amzn.to/3eveTWV
 RODE マイク VideoMic NTG https://amzn.to/38fe0kk
 SONY 4Kハンディカム FDR-AX40 http://amzn.to/2BCArMY
 SONY ミュージックビデオレコーダー HDR-MV1 http://amzn.to/2BAsVlR
 GoPro ウェアラブルカメラ HERO7 CHDHC-601 https://amzn.to/3oUKKFr
 ★配信機材
 Black Magic Design ATEM Mini
 https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini
※製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
【BGM提供】
 いまたくさん https://goo.gl/cj9dTW
 ウラワアラタさん  他
【製作協力】
 サムネイル画像:ササキ https://twitter.com/6991kss
◆検索用タグ
 #角煮 #電子レンジ #硬水 #東京 #調布 #西調布 #COCOCORO #簡単 #料理 #調理 #解説 #レシピ #作り方 #クッキング #パスタ #和食 #中華 #洋食 #イタリアン #肉 #魚 #ご飯 #キッチン #BAR #バー #プロ #レシピ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 