【目次】
0:00 オープニング~材料紹介
0:28 りんごの下ごしらえ
1:32 生地を作る
2:42 生地を加熱する
4:19 食べやすい大きさに切り分ける~盛り付け
5:10 味の感想~エンディング
───
今日の食べやせ筋肉料理
【りんごのきな粉蒸しパン】
今回のレシピは甘味料不使用ながらも食べごたえバツグンの蒸しパン。
りんごは皮付きのままで栄養豊富、さらにきな粉&シナモン入りで腸活成分もたっぷり!
しかも、材料を順番に混ぜたら、あとはレンジで加熱するだけなので作るのも簡単♪
優しい甘みと香ばしい香りでダイエット中のおやつとしてはもちろん、朝ごはんにもおすすめの一品です💪
👇️ショート版はこちら
───
🍳レシピ
■材料(800ml(15.6×15.6×5.5cm)耐熱容器1個分)
・りんご 1個(約220g)
・無塩バター 10g
・卵 1個
・無調整豆乳 100ml
(A)米粉 80g
(A)きな粉 20g
(A)シナモンパウダー 小さじ1
(A)ベーキングパウダー 小さじ1
■調理時間
約20分
■栄養成分(1個あたり(4等分した場合))
・エネルギー…176kcal
・タンパク質…6.1g
・脂質…5.2g
・炭水化物…27.6g
(糖質/食物繊維…25.7g/1.9g)
※日本食品標準成分表(八訂)を基に生成AIにて算出。
■作り方
1.りんごは芯とヘタを取り除いて1cm角に切り、耐熱ボウルに無塩バターと一緒に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分半ほど加熱する。取り出したらかき混ぜ、ぴっちりとラップをして置いておく。
2.別のボウルに卵を割り入れて溶き、無調整豆乳を加えて滑らかになるまで混ぜ、(A)を加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。さらに(1)の9割ほどを加えて均一になるまで混ぜる。
3.クッキングシートを敷いた耐熱容器に(2)を流し入れて平らにならし、空気を抜いたら飾り用のりんごを並べ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで5分ほど加熱する。取り出したら火の通りを確認し、クーラーに取り出して粗熱を取る。
4.食べやすい大きさに切り分けたら、お皿に盛り付けて完成!
───
🌟こちらもおすすめ
混ぜて焼くだけ!腸活成分たっぷりで太らない【ひとくちヨーグルトスイートポテト】ダイエット中のおやつやさつまいも消費に
レンジで簡単!腸活成分たっぷりで太らない【豆乳おさつきな粉餅】ダイエット中のおやつやさつまいも消費に
▼その他のスイーツレシピはこちら
🛒ダイエットにおすすめの食材や、使用している調理器具のまとめ(Amazonアソシエイト・リンクを使用しています)
https://www.amazon.co.jp/shop/ryota_tabeyase
───
今後も食べやせレシピ動画をアップするので、
ぜひ▼チャンネル登録▼をお願いします!
https://www.youtube.com/@ryota.tabeyase/
【Instagram】
https://www.instagram.com/ryota.tabeyase/
【X】
https://twitter.com/ryota_tabeyase/
✉️お問い合わせはこちら
ryota.tabeyase@gmail.com
───
– English –
【Apple Kinako Steamed Bread (Ringo no Kinako Mushipan)】
■Ingredients (Serves 4 / Makes 1 container, 800ml – 15.6×15.6×5.5cm)
・1 Apple (approx. 220g)
・10g Unsalted butter
・1 Egg
・100ml Unadjusted soy milk
(A) 80g Rice flour
(A) 20g Kinako (roasted soybean flour)
(A) 1 tsp Cinnamon powder
(A) 1 tsp Baking powder
■Cooking Time
20 minutes
■Nutritional Information (per serving)
・Energy: 176 kcal
・Protein: 6.1 g
・Fat: 5.2 g
・Carbohydrates: 27.6 g
Sugars: 25.7 g
Dietary Fiber: 1.9 g
■Instruction
1.Remove the core and stem from the apple, cut it into 1 cm cubes. Place the cubes in a heatproof bowl with the unsalted butter, cover loosely with plastic wrap, and heat in a 600W microwave for about 1 and a half minutes. Take it out, stir, then cover tightly with plastic wrap and set aside.
2.In a separate bowl, beat the egg, add the unadjusted soy milk, and mix until smooth. Add ingredients (A) and mix until the powder disappears. Then, add about 90% of the apple mixture (from step 1) and mix until uniform.
3.Pour the mixture (from step 2) into a heatproof container lined with parchment paper and level the surface. Tap to remove air bubbles, arrange the reserved apple pieces for decoration on top, cover loosely with plastic wrap, and heat in a 600W microwave for about 5 minutes. Remove the container, check if it is cooked through, and place it on a cooling rack (cooler) to cool completely.
4.Cut into easy-to-eat sizes, arrange on a plate, and serve!
───
【BGM】
こばっと 様 作曲:幸せのクローバー
Anonyment 様 作曲:Suddenly
#りんご #きな粉 #腸活レシピ #簡単レシピ #ダイエットレシピ
