今日の献立にあと一品欲しいのに、時間も気力もない…そんな悩みありませんか?🥒
 冷蔵庫にある材料3つで、5分で完成する爽やかな副菜をご紹介します✨
電子レンジと塩もみの合わせ技で、水っぽくならないシャキシャキ食感を実現
 きゅうりと豆腐に大葉の香りがふわっと広がる、見た目も華やかな一品
 忙しい日でも手軽に作れて、食卓がパッと明るくなる簡単レシピです🍳
【きゅうり豆腐和え】
 💵 1人分:113円
 ⏰ 調理時間:10分
📝 食材 / 2人分
 絹豆腐 ・・・・1パック(150g)
 きゅうり ・・・1本(100g)
 大葉 ・・・・・10枚(5g)
🥣 調味料 / 2人分
 塩 ・・・・・・小さじ1/2
 塩昆布 ・・・・1つまみ
 白ごま ・・・・小さじ1
 しょうゆ ・・・小さじ1/2
🍳 作り方 / 2人分
 ①絹豆腐をキッチンペーパーで包む。
 →巻き終わりを下にすると◎
②レンジで600W 2分チン。
 →これでパパっと水抜き完了。
③きゅうりを細めの乱切りに。
 →粗めにきって食感も味もばっちり。
④塩をもみ込んで5分置く。
 →水っぽくならないようにしました。
⑤大葉を丸めて刻む。
 →あまりがちな大葉をたっぷり。
⑥きゅうりの水分をきって絹豆腐をちぎる。
 →しっかり水分をしぼって合流。
⑦大葉・調味料を全体に和える。
 →ちょっぴり絹豆腐を崩し気味に。
⑧なじんだら盛り付けて完成。
 →風味豊かな副菜の出来上がり。
🍽️ 3品献立メニュー例
 💸 献立金額(1人分:595円)
▼鶏ももオニオンソース
▼きゅうり豆腐和え
▼たまごの味噌汁
🙋♀️ このレシピがおすすめな方
 🍳 献立のマンネリ化に悩んで、新しい副菜を探している
 💚 ヘルシーな料理を作りたいけど、水っぽい仕上がりは避けたい
 🌿 買った大葉をいつも余らせて、もったいない思いをしている
このレシピでみなさんの毎日の献立の悩みが解決すると嬉しいです♪ 「作ったよ〜」「ここがわからない!」など、お気軽なコメントお待ちしてます。 フォロー・いいね!いただけるとすっごく励みになります💕
#きゅうり豆腐和え #簡単副菜 #5分レシピ #時短料理 #ヘルシーレシピ #豆腐レシピ #きゅうりレシピ #大葉活用 #あと一品 #献立の悩み解決 #水切り豆腐 #電子レンジ調理 #塩もみきゅうり #さっぱり副菜 #和え物レシピ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 