今回は、旬のグリーンピースを電子レンジだけで、すごく簡単に美味しく蒸す方法をご紹介します!
畑で野菜を作っていた僕も、なぜか一度も料理したことがなかったグリーンピース。
 料理のレパートリーを増やしたい、という個人的な目標で、今回初めて挑戦してみました!
料理初心者ならではのリアルな試行錯誤(30秒追加するなど…笑)もありますが、最終的に、色も味も最高の仕上がりになりました。
 この動画を見れば、誰でも簡単に豆本来の甘みを最大限に引き出せます。
食卓が豊かになる、この手軽な一品をぜひ試してみてください!
【レシピ】
 ▼材料
グリーンピース:適量
お湯(または水):適量
▼手順
グリーンピースをさやごと、電子レンジ対応の蒸し器に入れます。
お湯(または水)を入れます。
蓋をして、電子レンジ600Wで3分加熱します。
様子を見て、少し生っぽい場合は追加で30秒加熱します。
いい感じの固さになったら、やけどに注意して剥けば完成です!
【目次】
 00:00 オープニング(あちち!)
 00:17 グリーンピースの料理って?
 00:27 なぜか作ったことがなかった話
 00:40 個人的な目標
 01:08 調理開始
 01:29 電子レンジで3分加熱
 01:47 3分後…正直な感想
 02:02 追加で30秒加熱
 02:06 完成!
 02:25 実食&感想
 02:44 盛り付け例(ご飯・パスタ・お肉)
 02:50 まとめ
 02:57 終わりの挨拶
#グリーンピース
 #初心者料理 #なめ蔵#グリーンピース蒸し方#グリーンピース電子レンジ#グリーンピース盛り付け
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 