ご覧いただきありがとうございます、今日も美味しく生きるです。
今日の献立とレシピをご紹介します。
材料は全て2人分です。
今日は、
・豚しゃぶ温野菜
・崩し豆腐のねぎ塩ダレ
・ミネストローネ
を作りました。
【豚しゃぶ温野菜】
〜材料〜
豚バラ肉:150g
キャベツ:1/4個
もやし:1袋
にんじん:1/4本
ニラ:1/2束
■
鶏ガラスープの素:小さじ1
ごま油:小さじ2
塩コショウ:少々
▲
白だし:大さじ1
酢:小さじ1
砂糖:小さじ1
にんにくチューブ:2cm
ラー油:お好みで
〜作り方〜
①やさいはお好みの大きさに切っておく。大きめの体熱容器に野菜と■を加え、混ぜ合わせる。
②豚肉を①の上に乗せ、軽く塩コショウする。
③ラップをして600Wの電子レンジで6分加熱する。
▲を混ぜ合わせておく。
④豚肉に火が通ったのを確認したら混ぜ合わせた▲をかけて完成。お好みでラー油をかけても◎
【崩し豆腐のネギ塩ダレ】
〜材料〜
豆腐:150g
小ネギ:1/4束
■
塩:小さじ1/4
砂糖:ひとつまみ
鶏ガラスープの素:小さじ1弱
にんにくチューブ:3cm
ごま油:大さじ1
黒コショウ:少々
〜作り方〜
①豆腐はしっかりと水切りをしておく。長ネギをみじん切りにし、ボウルに入れて■を加えてよく混ぜる。水切りした豆腐と和えて黒コショウを振って完成。
【ミネストローネ】
〜材料〜
キャベツ:1/8個
にんじん:1/6本
玉ねぎ:1/4個
ウインナー:2本
にんにく:1片
水:200g
■
コンソメキューブ:1個
塩:小さじ1/2
砂糖:大さじ1/2
ブラックペーパー:適量
トマト缶:1/2缶
〜作り方〜
①野菜は1cm角くらいに切る。ウインナーは輪切りにする。
②鍋にオリーブオイルを引いてにんにくを炒め、切った具材を炒める。
③水と■を入れて中火で10分ほど煮る。トマト缶を加えて沸騰させ、、弱火で20分ほど煮る。
④トロミがついてきたら器に盛って完成。
#料理 #簡単料理 #料理日記 #料理レシピ
#レシピ #節約レシピ #簡単レシピ #レシピノート #献立
#ご飯 #ごはん #おうちご飯 #お家ご飯 #おうちごはん
#夜ご飯 #よるごはん #晩御飯 #晩御飯のレシピ
#健康ごはん
#自炊 #自炊記録 #同棲 #同棲ごはん