【管理栄養士が作る健康幸せごはん】新玉ねぎトロトロ!絶妙な味付けで大満足!|みんな大好き!焼きそば|

【管理栄養士が作る健康幸せごはん】新玉ねぎトロトロ!絶妙な味付けで大満足!|みんな大好き!焼きそば|

ご覧いただきありがとうございます、今日も美味しく生きるです。
今日の献立とレシピをご紹介します。
材料は全て2人分です。

今日は、
・焼きそば
・まるごと新玉ねぎ
・レタスの塩昆布和え
・白菜の味噌汁
を作りました。

【焼きそば】
材料
焼きそば麺:2玉
豚こま:100g
キャベツ:1/8玉
にんじん:1/4本
ピーマン:2個
ごま油(麺用):大さじ1/2
ごま油(野菜用):大さじ1/2
鶏ガラスープの素:小さじ1/2
塩コショウ:少々

ウスターソース:大さじ4
オイスターソース:大さじ2
みりん:大さじ2
鶏ガラスープの素:小さじ1/2

作り方
①にんじんは薄いいちょう切りに、
キャベツはざく切り、ピーマンは1口サイズにする。豚こまは食べやすい大きさに切っておく。
②焼きそば麺は袋ごと耐熱容器に乗せ、少し封を空け600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。
③■を混ぜ合わせておく。
④フライパンにごま油を引いて中火で熱し、①をしんなりするまで炒める。
⑤野菜がしんなりして、肉に火が通ったら鶏ガラスープの素、塩コショウを加えサッと炒め、1度お皿に取りだしておく。
⑥フライパンに追加でごま油を引いて、焼きそば麺を加えてフライパン全体に広げる。フライ返しで押し付けながら少し焦げ目がつくまで両面焼く。
⑦③を半分強くらい入れ、麺をほぐしながら全体に絡める。
⑧⑤を加えて全体を混ぜ合わせ、残りのソースを加えて全体に絡め完成。

【丸ごと新玉ねぎ】
材料
新玉ねぎ:2個

ポン酢:小さじ2
オリーブオイル:小さじ2
鰹節:お好みで

作り方
①玉ねぎは皮を剥いて、根元に十字の切れ込みを入れておく。
②器に切れ込みを下にして玉ねぎを入れ、ラップをして600Wの電子レンジで3分30秒程1個ずつ加熱する。
③ポン酢とオリーブオイルをかけ、鰹節とお好みで小ネギをトッピングして完成。

【レタスの塩昆布和え】
材料
レタス:1/2玉

ごま油:大さじ1
塩昆布:大さじ1
ごま:大さじ1

作り方
①レタスは食べやすい大きさに切って水で洗って水気をよく切っておく。
②ポリ袋に①と■を入れてよく振って全体に馴染ませ完成。

【白菜の味噌汁】
材料
白菜:2枚
水:300g
和風だしの素:小さじ1/2
味噌:大さじ1/2

作り方
①白菜は1cm幅に切っておく。
②鍋に水と和風だしの素、①を加えひと煮立ちさせ、味噌を溶いて完成。

#料理 #簡単料理 #料理日記 #料理レシピ
#レシピ #節約レシピ #簡単レシピ #レシピノート #献立
#ご飯 #ごはん #おうちご飯 #お家ご飯 #おうちごはん
#夜ご飯 #よるごはん #晩御飯 #晩御飯のレシピ
#健康ごはん
#自炊 #自炊記録 #同棲 #同棲ごはん

レンチンレシピカテゴリの最新記事