皆さん、いつもご視聴ありがとうございます👍
 はくあらChannelです😄
 今日は、久しぶりのお昼ご飯編!
 簡単だけど美味しい!絶品3品でお昼ご飯&昼呑み😀
 炒飯をイメージした炊き込みご飯と、シャキシャキのサラダ!そして速攻で出来るけど美味しく暖まる、玉子スープ!
 どれも美味しくそして、炊き込みご飯は、味変も楽しみました✌️
 簡単だけど、大満足なお昼ご飯になりました😄
【前回のお家ごはん】
 (お祝いご飯)
【メニュー】
 ・中華風炊き込みご飯(00:30)(10:04)
 ・もやしときゅうりのシャキシャキサラダ(03:39)
 ・中華風たまごスープ(07:27)
(レシピ)
 【中華風炊き込みご飯】
 材料 2合分
 米           2合
 長ねぎ        1/2本
 ミックスベジタブル   50g
 ウィンナー        3本
 小ネギ          適量
 水            2合分
 (調味料)
 中華スープ(顆粒)    大さじ2
 酒            大さじ1
 みりん          大さじ1
 醤油           小さじ1
 ①お米は、研いで水に30分位浸漬させ、水を切って炊飯器の内釜にいてます。
 ②ミックスベジタブルは、解凍して水気を切り、長ねぎは、みじん切りに、ウィンナーは、1本を4等分にして細かくカットしておきます。
 ③①に調味料の材料を入れて、2合分の水を入れ、②を入れたらよく混ぜて、炊飯器の通常モードで炊きます。
 ④炊き上がったらよく混ぜて、お茶碗によそい、お好みで小ネギを散らして完成です。
 *味変で、コショウ又は、ラー油を適量かけて食べると更に美味しくなります。
【もやしときゅうりのシャキシャキサラダ】
 材料
 もやし         1/2袋
 きゅうり        1/2本
 サラダチキン      140g
 ミニトマト         2個
 (ドレッシング)
 ごま油         大さじ2
 醤油          大さじ1
 酢           大さじ1
 すりおろしニンニク   小さじ1/2
 ①もやしは、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、電子レンジで2分加熱し、取り出たら、ボウルの端にもやしを寄せて粗熱を取ります。
 ②きゅりは、側面の4か所皮を剥き、薄くスライスして、細切りにし、サラダチキンも細切りにして合わせておきます。
 ③調味料の材料を小さめのボウルに入れてよく混ぜておきます。
 ④②に粗熱の取れたもやしを合わせ、③を入れてよく混ぜます。
 ⑤器にこんもり盛り付けて、ミニトマトを飾って完成です。
 *ミニトマトは、お好みの大きさにカットしておきます。
【中華風玉子スープ】
 材料  3人分
 もやし          1/2袋
 玉子              2個
 小ネギ             適量
 水            600cc
 (調味料)
 中華スープ(顆粒)    大さじ1と1/2
 醤油           小さじ1
 ごま油          小さじ1
 塩                適量
 ①鍋に湯を沸かして、もやしを入れ、しんなりしたら調味料の材料を入れて混ぜておきます。
 ②溶いた玉子を回し入れたら火を止めて、優しく混ぜて器に注いで、お好みで小ネギを散らして完成です。
#簡単昼ご飯レシピ.#炊き込みご飯レシピ.#お家ごはん.
③①
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 