こんにちは!ぱるとよです。
 今日も訪問してくださりありがとうございます。
 今日は電子レンジで作る『かぼちゃの煮物』です。
【目次】
 0:00 オープニング
 0:33 材料紹介
 0:44 かぼちゃの切り方
 1:51 調理方法
 3:25 まとめ
鍋で作ると時間がかかったり、煮崩れたりしませんか?
 その点はレンジで作ると安心!
 煮崩れしないし、6分加熱してむらすだけ。
かぼちゃ・・・1/4個
 砂糖・・・・・大さじ1
 醤油・・・・・大さじ1
 水・・・・・・100cc
1)かぼちゃを一口大に切ります。
 2)かぼちゃの皮をきります。
 3)耐熱ボウルに砂糖、醤油、水を入れてよく混ぜます。
 4)かぼちゃを入れてラップをして6分加熱します。
 5)5ふんむらして完成。
レンジでもホクホクに仕上がり、美味しくできます。
 ぜひお試しくださいね。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【かぼちゃの煮物 おすすめ動画】
 レンジで簡単!甘すぎるカボチャ煮物の作り方 | Sweet Pumpkin
レンジで作るかぼちゃの煮物で朝ごはん【和食朝食・献立】
【調味料2つだけ!味シミシミ!】簡単すぎて普通の作り方には戻れない『世界一簡単なかぼちゃの煮物』の作り方
我が家流!失敗しないかぼちゃの煮物の作り方
レンジでかんたん「かぼちゃの煮物」の作り方☆時短!煮崩れなし!ビストロNE-BS1300におまかせ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 『ぱるとよ』のおすすめ動画
 甘さにハズレなし!どれも真ん中!スイカの切り方
初心者向け 簡単!国産マンゴーの切り方
りんごのコンポート【初心者向け】レンジで簡単に作る方法
名古屋名物 鬼まんじゅう
#かぼちゃの煮物 #レンジ調理 #時短料理
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 