とうもろこしをレンジで加熱する方法を解説する動画です。
 皮付きのとうもろこしなら薄皮を残してラップで包み、皮なしのものなら直接ラップで包んで加熱します。
 電子レンジで蒸すことで甘みを引き出せるうえに、お湯を使わないので栄養も逃さず摂れます。
 しかも、加熱時間はたったの5分です。
詳しくは、この動画か下のページをご覧ください。
 https://kumiko-jp.com/archives/59392.html
──────────────────
 【目次】
 00:02 余分な皮をむく
 00:11 長い茎を切り落とす
 00:16 はみ出たひげを切り離す
 00:20 軽く洗う
 00:24 ラップで包む
 00:34 耐熱皿にのせる
 00:38 600Wで5分加熱する
 00:46 粗熱を取る
 00:50 ラップを外す
 00:54 皮をむいたら完成
──────────────────
 やまでら くみこ
料理研究家。
 レシピサイト「やまでらくみこのレシピ」を運営しています。
 https://kumiko-jp.com
【Twitter】https://twitter.com/kumiko_jp
 【Instagram】https://www.instagram.com/kumiko_yamadera/
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 