暑い時こそ食べて頂きたい、豚肉の冷しゃぶを乗せた冷やし茶漬けのレシピです。火を使わない簡単レシピです。
材料
 冷やご飯 約200g
 大根 長さ約7~8cm(標準的な大きさの大根1/6本程)
 きゅうり 1/2本
 ミョウガ 1個
 大葉 2枚
 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用 70g
 白ごま 適量
 刻み海苔 適量
 おろししょうが 適量
 練り梅 適量
 白だし 50cc
調理のポイント!
 ①豚バラ肉のしゃぶしゃぶは電子レンジで作ります。100円均一で購入した電子レンジでインスタントラーメンを作るどんぶりを使ってしゃぶしゃぶを作ります。
 ②電子レンジで作った豚バラ肉のしゃぶしゃぶは冷水に取らず、冷蔵庫で冷まします。冷水で冷ますとうま味が薄くなったり脂っこい仕上がりになってしまいます。
 ③しゃぶしゃぶを作った時に残った茹で汁はクッキングペーパーでアクやアブラを濾して白だしと合わせて冷やし茶漬けのダシにします。
 ④冷やし茶漬けのダシの味付けはやや濃いめにします。大根おろし(鬼おろし)やきゅうりは水分が多いので
 これらの野菜と合わせると丁度良い濃さになります。
詳しい作り方は本編動画をご覧下さい。
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 