【材料】(4人分 )
 豚こま(豚ロース薄切り肉もOK)       300g
 片栗粉                 大さじ1/2
 玉ねぎ(1㎝の幅のくし切り)         1個分
 キャベツ(千切り)                1/6個分
 トマト(8等分のくし切り)            大1/2個
 (A)
 しょうゆ                       大さじ2と1/2
 みりん                 大さじ2
 酒                        大さじ1
 砂糖                    小さじ2
 おろししょうが             大さじ1
【作り方】
 【1】豚肉に片栗粉をもみ込む。
 【2】18cmくらいの耐熱容器に玉ねぎと【1】をのせて、(A)を上からかけ、玉ねぎが下になるようにお肉をひきだし、ふんわりとラップをして600wのレンジで肉に火が通るまで7分加熱する。取り出してラップを外して全体をスプーンなどでかきまぜて、ラップを外して水分をとばすように7分ほど加熱する。
【ポイント】
 ・豚肉に片栗粉をもみ込むとお肉がやわらかくなり、玉ねぎが下にくるようにすると玉ねぎがやわらかくなります!!
 ・電子レンジにかける時、最初にラップをしてお肉に火が入るまで加熱して、さらにラップを外して汁気を飛ばすように加熱すると全体にしっかり味のしみた美味しい生姜焼きになります。
新刊本【世界一親切な 大好き!家おやつ】はこちら
 https://books.rakuten.co.jp/rb/15627166/
ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」はこちらから
 http://ameblo.jp/mamagohann/
まるで小籠包!?爆汁肉餃子の通販始めました~!!
 https://nidaime-ryutaro.shop-pro.jp/
みきママ レシピ本一覧はこちらから
 http://link.ameba.jp/269414/
 ※電子書籍でも購入できます。
みきママオフィシャルサイトはこちらから
 http://link.ameba.jp/269416/
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 