レンジで鶏むね肉のレシピです!ヘルシーで節約にもなる簡単ズボラレシピ!火を使いたくない、コンロ口が少ない、コンロが無い!という方に!むね肉ではなくタレがおススメです((笑))
※レンジに入れる前にむね肉に片栗粉を振っておくと、ぱさつきがましになります!是非!
0:00オープニング
 0:17①チャーシュー風 【5位】
 1:50②ネギ塩レモン   【2位】
 3:53③よだれ鳥     【1位】
 5:57④ガリバタ         【3位】詳しい作り方は↓に
 7:43⑤ポンつゆ     【4位】
①チャーシュー風
 材料
 〇むね肉・・1枚
 ●醤油・・大さじ1
 ●みりん・・大さじ1
 ●砂糖・・小さじ2
 ●オリーブオイル・・大さじ1
 ●ブラックペッパー
 【1】耐熱容器に●を合わせておく
 【2】そぎ切りしたむね肉を【1】に入れて揉みこむ(片栗粉をまぶすとぱさつきが抑えられます)
 【3】ふんわりラップをかけて600w4分 500w4分50秒 混ぜて完成
②ネギ塩レモン
 材料
 〇むね肉・・1枚
 〇白ネギ・・1/2本
 ●塩・・小さじ1
 ●黒コショウ・・少々
 ●ごま油・・大さじ1
 ●にんにく・・小さじ1
 ●鶏がらスープ・・小さじ1
 レモン汁こさじ2
 【1】白ネギをみじん切りにし耐熱容器に入れ、●と合わせておく
 【2】むね肉をそぎ切りにし、【1】に入れ揉みこむ【片栗粉をまぶすとぱさつきが抑えられます】
 【3】ふんわりラップをかけ600w4分 500w4分50秒 レモン汁を入れて混ぜたら完成
③よだれ鶏
 材料
 〇むね肉・・1枚
 〇酒・・大さじ1
 〇白ネギ・・1/2本
 ●醤油・・大さじ1と1/2
 ●砂糖・・小さじ2
 ●にんにく・・小さじ1
 ●ラー油・・数滴
 ●白ごま・・大さじ1
 【1】白ネギをみじん切りにし●と合わせておく
 【2】むね肉をそぎ切りにし、酒大さじ1と共に耐熱容器に入れもみこむ
 【3】ふんわりラップをかけて600w3分 500w3分40秒(片栗粉をまぶすと、ぱさつきがましに)
   タレをかけて完成
④ガリバタ
 材料
 〇むね肉・・1枚
 〇白ネギ・・1/2
 ●醤油・・大さじ1
 ●酒・・大さじ1
 ●みりん・・大さじ1/2
 ●砂糖・・小さじ2
 ●にんにく・・大さじ1
 ●黒コショウ・・少々
 ★片栗粉・・小さじ2
 【1】耐熱容器に●をあわせておき、一口大に切ったむね肉と白ネギも入れてもみこむ
 【2】ふんわりラップをし、600w4分 500w4分50秒(片栗粉をまぶしておくとパサつきがましに)
   混ぜたら完成!お好みでチーズをのせてレンジで1分!
⑤ポンつゆ
 材料
 〇むね肉・・1枚
 〇ニラ・・1/4本
 〇しめじ・・1/4房
 ●ポン酢・・大さじ2
 ●ごま油・・小さじ2
 ●麺つゆ2倍・・大さじ1
 ●柚子胡椒・・4㎝
 【1】耐熱容器に●をあわせておき、一口大に切ったむね肉とニラ、しめじも入れてもみこむ
 【2】ふんわりラップをかけ600w4分 500w4分50秒 
 混ぜたら完成
エプロンブログ→https://ameblo.jp/epuepu1492/
 エプロンインスタ→https://www.instagram.com/epuepu1492/
 エプロンTikTok→https://www.tiktok.com/@epuepuepu?lang=ja-JP
 エプロンTwitter→https://twitter.com/epuepu1492
#鶏むね肉
 #レンジ料理
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 