【1食153円】5日分まとめて冷凍作り置き / そぼろ丼弁当

【1食153円】5日分まとめて冷凍作り置き / そぼろ丼弁当

↓詳しいレシピは概要欄に✍️

今日は忙しい方にとってもおすすめの冷凍作り置き「そぼろ丼弁当」のレシピを紹介します🥰
毎日お弁当を作るのは大変だけど、時間のある時にまとめて作って冷凍しておけば
レンジで温めるだけなのでとっても時短になります👍✨

節約にも時短にもなって簡単なのでぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーー

このチャンネルでは元手取り15万夫婦の節約生活や家計管理をする様子を発信しています👬
少しでも皆様の参考になったり、節約のモチベーションになれれば嬉しいです☺️
この動画がいいと思ったらぜひチャンネル登録お願いします🌼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🌷毎月の生活費や節約レシピはインスタグラムでも紹介してるので、
よかったら覗いてみてください👀フォローもお待ちしてます🫶
Instagram🌼
https://www.instagram.com/izumi.life123/

TikTok🍳

@izumi.life123

ブログ✍️
https://izumilife123.com/

楽天ROOM🌷
https://room.rakuten.co.jp/room_6353541e3c/items

#節約 #節約レシピ #家計管理

【そぼろ丼弁当】1人前5日分
・ご飯 3合
・豚ひき肉 180g
・小松菜 1袋
・卵 5個
・顆粒だし 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・サラダ油 適量
・焼肉のたれ 大さじ2
・にんにくチューブ 適量
・鶏ガラの素 小さじ2
・ごま 適量

①ご飯を炊いて炊けたらタッパーに入れて冷ましておく。
②卵に顆粒だしと砂糖を入れてよく混ぜ、サラダ油を引いた熱したフライパンでスクランブルエッグを作る。
火が通ったら取り出す。
③同じフライパンにひき肉を入れ火が通ったらにんにくチューブと焼肉のたれを入れ、全体に馴染んだら取り出す。
④小松菜は食べやすい大きさに切り耐熱容器に入れ、500W3分レンチンする。
⑤水気をよく切り、鶏ガラの素とにんにくチューブを入れよく混ぜたらごまをかける。
⑥ご飯の上におかずを盛り付けたら完成!よく冷ましてから冷凍する。

節約レシピカテゴリの最新記事