簡単に作れて見た目も華やかでかわいらしい一口サイズのおつまみ、フィンガーフードレシピのご紹介です。
 ホームパーティやちょっと豪華なピクニックのランチボックスの一品としていかがでしょうか。
【ミニトマトのキッシュ】タルト4個分
 ◎材料
 ・ミニトマト 4個
 ・タルト 4個
 ・アンチョビ 4切れ
 ・バジル4枚
A
 ・卵 1個
 ・牛乳 30ml
 ・生クリーム 230ml
 ・塩胡椒 適量
◎作り方
 1.ミニトマトは食べやすい大きさに切っておく。
 2.アペリティフを作っていく。Aをボウルに入れ、よくかき混ぜて好みの味に調える。
 3.タルト生地に3のアペリティフ、ミニトマト、アンチョビを入れ、余熱しておいたオーブンで180度で15分ほど焼く
 4.用意しておいたバジルを散らして完成
【長なすのクロケット】
 ◎材料
 ・長なす 200g
 ・塩 2g
A
 ・ブラックペッパー 適量
 ・ナツメグ 適量
 ・パルメザンチーズ 大さじ1
 ・バジル 4枚
・小麦粉 適量
 ・溶き卵 適量
 ・パン粉 適量
 ・揚げ油 適量
◎作り方
 1.長なすをバットに入れ、塩をまぶしてラップをかけ、電子レンジで5分加熱する。
 2.粗熱を取り、長なすのへたを取り、適当な大きさに切った後フードプロセッサーで攪拌する。
 3.2の長なすに材料Aを入れ、都度まぜていき、一口サイズに丸めて成形する。
 4.3に衣をつける。小麦粉、溶き卵、パン粉をそれぞれバットに移し、順番につけていく。
 5.230度に熱しておいた油で表面がきつね色になるようにカラッとあげる。
【ししとうのフリット】
 ◎材料
 ・卵白 1個分
 ・コーンスターチ 適量(目安は30g程。厚めの衣がお好みの方はコーンスターチを多めにいれてください)
 ・ししとう 8本
 ・ブラックタイガー 4個
 ・オリーブ 4個
 ◎作り方
 1.衣を作る。卵白にコーンスターチをいれ、だまがなくなるまで丁寧に混ぜる。
 2.ししとうを1の衣につけ、中火で温めたフライパンで揚げ焼きする。
 3.はらわたを取っておいたブラックタイガーも表面がカリッとなるようにフライパンで焼く。
 4.用意しておいた銀杏串にししとう、エビ、オリーブの順番で刺す。
—————————————————————
 #cafe#bar#naradewa#昼飲み#岡山#岡山カフェ#表町#波佐見焼 #地域おこし#地産地消#有機野菜#オーガニック料理#オーガニック野菜#岡山野菜
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 