【動画チャプター】
 0:00 タイトル
 0:19 本日のラインナップ
 0:27 ⑨フルーツドームクリスマスケーキ[仕込み]
 4:22 下準備開始
 8:44 ⑧時短オニオングラタンスープ
 8:58 ⑤彩りミートローフ
 9:44 ①シーフードミックスでお手軽ピラフ
 11:41 ⑥サクサクフライドチキン
 12:09 ③2種の簡単パイピザ[トマトとベーコンのパイピザ]
 13:23 ②サバテ
 14:08 ④ニース風サラダ
 14:54 ⑦2種の簡単パイピザ][てりたまパイピザ]
 15:50 ⑤彩りミートローフ[ソース作り]
 16:55 ⑨フルーツドームクリスマスケーキ[仕上げ]
 18:04 クリスマス料理8品完成!
 18:27 飾り付け&試食♪♪
今回はクリスマスメニューにチャレンジしました!
 前菜からクリスマスケーキまで、これで完結の8品です♪
 簡単に作れて見栄えもバッチリ!!
 皆さまのクリスマスパーティーの参考になれば嬉しいです☺
 大切な人と素敵な時間になりますように…♪
 Merry Christmas🎄✨
【買い物リスト】
 [肉・魚介]
 牛豚合い挽き肉300g、鶏もも肉1枚(300g) 、シーフードミックス200g
 [野菜]
 玉ねぎ1/6個+1/2個、2個、サニーレタス4枚、ベビーリーフ1袋、じゃが芋(小)2個、ブロッコリー1/2個、茹で卵4個、ミニトマト12個、人参1/4本、ピーマン5個、マッシュルーム1パック(8個)、にんにく
 [果物]
 苺10粒位、グリーンキウイ1/2個、ゴールドキウイ1/2個、柿1/4個
 [その他]
 サバの水煮缶1缶、クリームチーズ100g、バゲット、茹で卵4個、卵1個、ツナ1個、アンチョビ2枚(ペーストでも可)、ミックスベジタブル150g、パン粉1/2カップ、牛乳、ご飯2杯分(400g
 ) 、冷凍パイシート2枚、ベーコン3枚、ピザソース、焼き鳥の缶詰2個、刻みのり、ピザ用チーズ、粉チーズ、スポンジケーキ(5号)1個分、生クリーム200㎖、アラザン、チョコペン
 [調味料]
 塩、胡椒、酢、砂糖、ブラックペッパー、マヨネーズ、ケチャップ、中濃ソース、粒マスタード、片栗粉、薄力粉、オリーブオイル、サラダ油、バター、にんにくチューブ、生姜チューブ、パセリ、ナツメグ、コンソメ顆粒、オールスパイス
【レシピ】
 ①シーフードミックスでお手軽ピラフ(4人前)
 【材料】
 ・ご飯 2杯分(400g程)
 ・シーフードミックス 200g
 ・人参(粗みじん) 1/4本
 ・玉ねぎ(粗みじん) 1/2個
 ・ピーマン(粗みじん) 2~3個
 ・マッシュルーム(スライス) 4個
 ・にんにく(みじん) ひとかけ
 ・コンソメ 小さじ1.5
 ・バター 10g
 ・オリーブオイル 適量
 ・塩胡椒 少々
 ・パセリ 適量
 【作り方】
 1.シーフードミックスを塩水で解凍し、水気を切っておく
 2.フライパンににんにく、オリーブオイルを入れ香りがでてくるまで炒める
 3.玉ねぎ、人参、ピーマンを加え軽く塩胡椒を振り、しんなりするまで炒める
 4.1、マッシュルームを加え更に炒める
 5.シーフードミックスに火が通ったらご飯、コンソメ、バターを加え炒め、塩胡椒で味を調える
 6.お皿に盛り付けて、パセリを散らす
②サバテ(4人前)
 【材料】4人前
 ・サバの水煮缶 1缶
 ・クリームチーズ(常温に戻す) 100g
 ・玉ねぎ(みじん切り) 50g(1/6個程)
 [A]
 ・にんにくチューブ 2cm
 ・塩 少々
 ・ブラックペッパー 少々
 [仕上げ]
 ・パセリ、ブラックペッパー 少々
 ・バゲッドやクラッカー 
 【作り方】
 1.耐熱容器に玉ねぎにを入れ、電子レンジで加熱し(600Wで2分程)、冷まして水気を切っておく
 2.1、水気を切ったサバの水煮缶、クリームチーズをボウルに入れ滑らかになるまで混ぜる
 3.2に[A]を加え、和える
 4.ココット又は、お皿に3を入れ冷蔵庫で冷やす
 5.最後にパセリ、ブラックペッパーを振りかける
 6.バゲッドやクラッカーにつけてお召し上がり下さい♪
③2種の簡単パイピザ(4人前)
 [トマトとベーコンのパイピザ]
 【材料】
 ・冷凍パイシート 1枚
 ・玉ねぎ(スライス) 1/4個
 ・ピザソース 適量
 ・ピザ用チーズ 適量
 [A]
 ・ベーコン(短冊) 3枚
 ・ミニトマト(半分) 6個
 ・ピーマン(輪切り) 1個
 ・マッシュルーム(スライス) 4個
 [仕上げ]
 ・パセリ 適量
 【作り方】
 1.パイシートにフォークで穴を開ける
 2.1を8等分(食べやすい大きさ)に切る
 3.2にピザソースを塗り、玉ねぎスライス、[A]をのせ、ピザ用チーズを振りかける
 4.200度に温めたオーブンで20分ほど焼き、最後にパセリを振りかける
④ニース風サラダ(4人前)
 【材料】
 ・サニーレタス 4枚
 ・ベビーリーフ 1袋
 ・じゃが芋(2cm角) 小2個
 ・ブロッコリー 1/2個
 ・茹で卵(6等分) 2個
 ・ミニトマト(半分) 6個
 ・ツナ 1缶
 [ドレッシング]
 ・オリーブオイル 大さじ3
 ・酢 大さじ2
 ・にんにくチューブ 2cm
 ・塩 少々
 ・プラックペッパー 少々
 ・アンチョビ(刻む) 2枚(ペーストの場合 小さじ1)
 【作り方】
 1.じゃが芋を耐熱容器に入れ電子レンジで柔らかくなるまで加熱し(600Wで5~6分程)、冷ましておく
 2.ブロッコリーを耐熱容器に入れ電子レンジで加熱し(600Wで2分程)、水にさらし水気を切っておく
 2.サニーレタスを洗い、水気を切っておく
 3.ボウルに水を張り、ベビーリーフを優しく洗い、ちぎった2と一緒にキッチンペーパーに広げて水気を切っておく
 4.3をお皿に盛り付ける
 5.4の上に1、2、茹で卵、ミニトマト、油を切ったツナを彩りよく盛り付ける
 6.[ドレッシング]の材料をボウルにいれよく混ぜ、食べる時にかける
⑤彩りミートローフ(4人前/18cmのパウンド型1台分)
 【材料】
 ・玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
 ・ミックスベジタブル 150g
 [A]
 ・牛豚合挽き肉 300g
 ・パン粉 1/2カップ
 ・牛乳 大さじ4
 ・塩 小さじ1/2
 ・にんにくチューブ 2cm
 ・胡椒、ナツメグ 少々
 ・うずらの卵(水煮) 10~14個
 [ソース]
 ・ケチャップ 大さじ4
 ・中濃ーソース 大さじ2
 ・粒マスタード 大さじ1
 (甘めが良ければ砂糖を足して下さい)
 【作り方】
 1.ミックスベジタブルは電子レンジで解凍して(600Wで2分程)、冷まして水気を切っておく
 2.玉ねぎを耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱し(600Wで2分程)、冷まして水気を切っておく
 3.ビニール袋に[A]、1、2を加えよく混ぜる
 4.半分の量の3をクッキングシートを引いたパウンド型に入れ、うずらの卵を中央に2列に並べる
 5.残りの3を4に乗せて空気を抜きながらしっかり詰める
 6.200度に熱したオーブンで20分~30分程、火が通るまで焼く(中央に竹串を刺して、透明な肉汁が出てきたら焼き上がっています)
 7.鍋に[ソース]の材料、6の肉汁を入れて煮詰める(甘めが良ければ砂糖を足して下さい)
 8.6の粗熱が取れたら型から外して食べやすい大きさに切る
 9.8に7をかける
⑥サクサクフライドチキン(2~3人前)
 【材料】
 ・鶏もも肉(一口大) 1枚(約300g)
 ・サラダ油 適量
 [A]
 ・卵 1個
 ・薄力粉、牛乳 大さじ2
 ・塩 小さじ1/2
 ・にんにく、生姜(チューブ) 2cm
 [B]
 ・薄力粉 30g
 ・片栗粉 30g
 ・コンソメ顆粒、オールスパイス、ブラックペッパー、小さじ1/2
 【作り方】
 1.ビニール袋に鶏もも肉、[A]を入れよく揉み込み15分程冷蔵庫で漬け込む
 2.1の汁気を切っておく
 3.バッドに[B]を入れ、よく混ぜ合わせ、2にたっぷりとまぶす
 4.フライパンにサラダ油を多めに引き、2を火が通るまで揚げ焼きする
⑦2種の簡単パイピザ(4人前)
 [てりたまパイピザ]
 【材料】
 ・冷凍パイシート 1枚
 ・玉ねぎ(スライス) 1/4個
 ・ピザ用チーズ 適量
 [B]
 ・焼き鳥の缶詰め 2缶
 ・ピーマン(輪切り) 1個
 [卵サラダ]
 ・茹で卵 2個
 ・マヨネーズ 大さじ3
 ・塩胡椒 適量
 [仕上げ]
 ・刻みのり 適量
 【作り方】
 1.パイシートにフォークで穴を開ける
 2.1を8等分(食べやすい大きさ)に切る
 3.[卵サラダ]の材料をボウルに入れ、フォークで茹で卵を潰しながら和える
 4.2に3を塗り、玉ねぎスライス、[B]をのせ、ピザ用チーズを振りかける
 5.200度に温めたオーブンで20分ほど焼き、最後に刻みのり乗せる
⑧時短オニオングラタンスープ(2人前)
 【材料】
 ・バゲット(スライス) 2枚
 ・玉ねぎ(なるべく薄くスライス※早く飴色玉ねぎにするため) 1個 
 ・バター 10g
 ・塩 少々
 ・胡椒 少々
 ・ピザ用チーズ 適量
 ・粉チーズ 適量
 [A]
 ・水 400cc
 ・コンソメ 小さじ2
 [仕上げ]
 パセリ、ブラックペッパー 少々
 【作り方】
 1.バゲットをトースター又はオーブンでこんがり焼いておく
 2.玉ねぎを耐熱容器に入れ、電子レンジでラップをせずに加熱する(600Wで5分)
 3.鍋にバター、2を入れ、塩を振り中火で10分程炒める
 4.3が飴色になったら[A]を入れよく混ぜ、沸騰したら塩胡椒で味を調える
 5.2個の耐熱容器に4を注ぎ、バゲッドを入れ、ピザ用チーズ、粉チーズを振りかけトースター又は、オーブン(230度で8分程)でチーズに焼き色がつくまで焼く
 6.最後にパセリ、ブラックペッパーをお好みでふりかける
⑨フルーツドームクリスマスケーキ(4人前/ボウル15cm1個分)
 【材料】
 ・スポンジケーキ(5号) 1個分
 ・苺 1パック
  2cm角→4個分
  デコレーション用→1個分を半分に切ってハート型、残りはサンタ苺に
 ・グリーンキウイ 1/2個
  デコレーション用に半月で4枚スライス
  残りを2cm角
 ・ゴールドキウイ
  デコレーション用に半月で4枚スライス
  残りを2cm角
 ・柿 1/4個
  デコレーション用に2枚スライス
  残りを2cm角
 [ホイップクリーム]
 ・生クリーム 200ml
 ・砂糖 15g
 [仕上げ]
 ・アラザン 適量
 ・チョコペン
 【作り方】
 1.ボウルに[ホイップクリーム]の材料を入れ、ホイッパー又はハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる
 2.スポンジケーキの1枚分を2枚にスライスし、そのうちの1枚を8等分に放射状に切る
 3.もう1枚は周りを切り、四角形にして縦に3等分に切る
 4.スライスしていないスポンジケーキの周りを切って14cm位の大きさにする
 5.ボウルにラップをして、2を中央にのせ、3の3等分に切ったスポンジを周りに乗せる(足りない所は切れ端で補う)
 6.残ったスポンジケーキを2cm角に切る
 7.別のボウルに2cm角に切ったフルーツ、6、ホイップクリーム半量を入れ混ぜる
 8.5に7を詰め、4の14cmに切ったスポンジケーキをのせ、ラップをして冷蔵庫で1時間程冷やす
 9.8をボウルから外し、生クリームを塗ってフルーツやアラザン、サンタいちごで飾り付けをする
 (サンタいちご→イチゴを2/3の所で切って、ホイップクリームをはさみ、チョコペンで顔を書く)
#クリスマスメニュー #クリスマスレシピ #クリスマス料理 #家事代行 #家事代行サービス #レシピ #クリスマスケーキ #フライドチキン #ミートローフ #サラダ #オニオングラタンスープ #ピザ #パーティメニュー
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 