▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします😊
▼公式ラインはこちら
 https://kli.jp/f/XccL/
🐟無料の包丁体験会問い合わせもこちらのLINEから🐟
公式LINEでは〝日本料理×おうち起業〟オンラインスクールのご案内🔪
 特典や無料セミナー&プレゼントなども盛りだくさん!
他にも無料の個別相談を
 公式LINEで受け付けています📍
お気軽にご相談ください。
======================【自己紹介】=====================
初めまして竹中聰子です。
こちらのチャンネルでは
和食の知恵で暮らしを楽しむ🌸
 ______________________________
そんな時間をお届けしています。
\台所から自分をプロデュースしよう/
 日本料理で自分らしい生き方を手に入れる📍
🍀料理教室を開業する
 🙋♀️シマさんみたいな出張料理人になる
 🍀地域の食の〝伝え手〟になる
 🙋♀️動画やメディアで食を発信する
 🍀和食を自己ブランディングに取り入れる
 🙋♀️海外で和食を伝える
 🍀食で町づくりに参加する
 🙋♀️生産者と一緒に商品開発する
 🍀ベジタリアンやヴィーガンレシピを開発する…etc.
そんな女性が増えてくれたらいいなと思っています。
✨台所はとってもクリエイティブ🔪
 料理を通じて、おうちで出来ることは実はたくさんあります。
和食でたくさんの方と繋がれるような時間をお届けするので
 よければチャンネル登録お願いします。
▼公式ラインはこちら
 https://kli.jp/f/XccL/
 ※個別の無料相談を実施してます
💓コルドンブルー日本料理ディプロム取得
 💓元テレビ局ディレクターが、和食を通してあなたをプロデュースします
▼和食のスゴ技!ホットプレート活用術 レシピ
●1日目<ジュ~ジュ~!焼き鳥の炊き込みご飯>
 鶏もも肉 1枚
 長ねぎ 1本
 米 2合
 トマト缶(400g) 1缶
 水 150cc~
 味噌 大さじ3
 塩・こしょう 適量
 油 適量
<レンジで♪豆乳海老スープ> ※1人分
 豆乳 1カップ
 海老みりん焼き 1/2~1枚
 薄揚げ 1/2枚
 酢 大さじ半 
 醤油・ごま油 各小さじ1/2
 →本場の台湾では干し海老を使いますので、もちろん海老みりん焼きでなくてOK
●2日目<ふっくら蒸し効果の漁師風ちゃんちゃん焼き>
 鮭(今回は生の銀鮭) 3切れ
 酒 大さじ2
 こしょう 適量 
 椎茸 5枚~
 キャベツ 1/5個
 玉ねぎ 1/2個~
 味噌と水 各大さじ1~2(同量で溶く)
 塩昆布 小さじ1~2
 バター 大さじ1~2
 →調味料(味噌・塩昆布・バター)は参考程度に。ホットプレートのサイズや、1回分に入れる量によっても変わってきます
 →生鮭がなければ塩鮭でも。生鮭の場合は塩を強めにふっておきます
 →とうもろこしは、あったので今回入れました
<甘辛味で止まらない!芋だんご>
 じゃがいも 4個
 片栗粉 50g
 塩 小さじ半
 水 適量
 バター・みりん・醤油 適量
●3日目<関西流のふわっと♪頑張らないお好み焼き> ※およそ2枚分
 キャベツ 4~5枚
 長ネギ 1本
 長芋 7センチ程度
 豚バラ薄切り肉 適量
 小麦粉 1カップ弱
 卵 3個
 鰹節 適量
 青海苔 適量
 焼き用油 適量
 →ソースは今回ウスターソースとケチャップで作りましたが、市販のお好み用ソースでも
 →長芋より粘りの強い山芋で作る場合は半量くらいにするのがベター
#日本料理
 #和食の台所竹中聰子
 #和食簡単
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 