こりすクッキングチャンネル(Coris Cooking Channel)へようこそ☆
 今回は抹茶シフォンケーキの作り方・レシピをご紹介します。
 プロのパティスリーでも使われている本格レシピです。
 ふわっふわの食感と抹茶の風味が広がります。
 大事な工程はノーカットでご紹介していますので
 概要欄のポイントと合わせて是非作ってみて下さい☆
 ふんわりクレームシャンティとゆであずきと合わせて食べると
 幸せな味わいが広がります☆
⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆
 はじめまして。こりすクッキングです。お菓子、スイーツ、ケーキ、焼き菓子、ジャムやシロップ煮などの保存食、などを主としたお菓子作りチャンネルです。
 お菓子作りの楽しさや旬の味わいや旬の香りの喜び、素材への感謝の気持ちなど、少しでもこのチャンネルを通して伝わると嬉しいです。
 チャンネル登録よろしくお願いします☆
 https://m.youtube.com/channel/UCIADYlvF7cSppCuQKU29VSw
 ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆
▷抹茶シフォンケーキの材料  17㎝シフォンケーキ型 160℃:40分
 卵黄(Mサイズ) 3個分
 グラニュー糖 60g
 サラダ油 45g
 水 55g
 塩 ひとつまみ
 薄力粉 100g
 抹茶 6g
 ベーキングパウダー 2g
 卵白(Mサイズ) 3個分
 グラニュー糖 60g
▷お勧めの仕上げ材料
 クレームシャンティ
 ゆであずき
 抹茶
▶抹茶シフォンケーキの作り方
 ◎前準備
 ・卵黄と卵白に分けて、卵白は冷蔵庫に入れておきます。(安定したメレンゲを作るため)
 ・サラダ油、水、塩を同じ器に入れてホイッパーでしっかりと混ぜて白っぽくとろっとするまで混ぜておきます。(水と油がある程度混ざった状態)
 ・薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーを同じ器に入れて混ぜ合わせておきます。
1、卵黄にグラニュ―糖を加えてホイッパーで白っぽくなるまで泡立てます。(ブランシール)
 2、①に事前に混ぜ合わせたサラダ油、水、塩を加えてホイッパーでしっかりと混ぜ合わせます。
 3、②に事前に混ぜ合わせた薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーをふるい入れてホイッパーで粉気がなくなって生地がツヤっとするまで混ぜ合わせます。生地が乾燥しないようにゴムベラで綺麗にしておきます。
 ※ザルなど目の荒いものでふるい入れると抹茶がダマになりやすいので、粉ふるいなどを使うのがお勧めです。
 4、泡立てた卵白にグラニュー糖を3回に分け入れそのつど泡立ててなめらかなツノがたつくらいに泡立ったら低速で1分キメを整えててツヤのあるツノが立つくらいのメレンゲを作ります。
 5、③にメレンゲを1/4加えてホイッパーでサッと混ぜ、残りのメレンゲに生地を全て加えてホイッパーでサックリと混ぜ、仕上げにゴムベラでサックリと優しく混ぜます。
 ※なるべく泡を潰さないように優しく混ぜ合わせます。
 6、生地をシフォンケーキ型に入れて表面を整えて160℃に予熱したオーブンで約40分焼きます。
 7、焼きあがったら逆さまにして瓶などにさしてひっくり返したまま冷まします。
 8、冷めたらパレットナイフなどを使って取り出します。これで抹茶シフォンケーキの完成です。
【SNS】
 ブログ→コリスのお菓子作りブログ
 Youtube動画→こりすクッキング
 https://m.youtube.com/channel/UCIADYlvF7cSppCuQKU29VSw
 インスタグラム
 https://www.instagram.com/coris_riri/
 ツイッターもやってます!
 https://mobile.twitter.com/coris_riri
【こりすクッキングお勧め動画】
 抹茶台湾カステラの作り方・簡単レシピ Matcha Taiwanese Castella Recipes|Coris cooking
【有名店シフォンレシピ】はちみつシフォンケーキの作り方 Chiffon cake of honey |Coris cooking
初めてのチョコレートシフォンケーキの作り方【初心者必見!】詳細解説有|Coris cooking
基本のチョコレートシフォンケーキの作り方・レシピ Chocolate Chiffon Cake|Coris cooking
チョコレートマカロンの作り方☆生チョコ☆ Chocolate Macaron Recipes|Coris cooking
天使のふわとろティラミスの作り方・レシピ How to make tiramisu|Coris cooking
#抹茶シフォンケーキ #こりすクッキング
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 