■今回の動画で紹介したもの
 私が食べている玄米:水菜土農園 あきたこまち
 https://amzn.to/3AGRCMM
 私が食べているもち麦:アイリスオーヤマ 国産もち麦
 https://amzn.to/3gsQDGU
 玄米・もち麦ご飯の炊き方の動画:https://youtu.be/9gtp7grPpv8
 バターの代わりに使用したギー:こだわる本舗 北海道100%GHEE
 https://amzn.to/3uVZhGi
 ギーの紹介をしている動画:https://youtu.be/E1-epA9SJEc
 便利な深めの保存容器:ジップロック 正方形 1100ml
 https://amzn.to/3p0cVEv
■目次
 00:00 今日の動画の紹介
 00:37 ダイエット中のお昼ご飯で意識してる3つのこと
 1. 玄米を100g食べる
 2. 肉か魚でタンパク質を摂る
 3. 野菜・きのこ・海藻類で食物繊維を摂る
 01:16 お昼ご飯レシピ1:サーモンポキ丼
 03:31 お昼ご飯レシピ2:ドライカレー
 05:28 お昼ご飯レシピ3:豚肉と野菜のピリ辛レンジ蒸し
 06:37 お昼ご飯レシピ4:ほうれん草とツナのスープドリア
 07:53 お昼ご飯レシピ5:坦々もち麦雑炊
 09:13 ダイエット中の外食で気をつけてる2つのこと
 1. できるだけランチで外食し、夜は自炊する
 2. できるだけ外食でも小麦粉は避ける
▼[ 太ってた頃の私 ]ダイエットのモチベーションが上がります
▼私が2ヶ月で10kg痩せた方法[ おかず中心の食事に変えた理由と実践方法 ]
▼私の重度の便秘症を解消した腸活スープ
▼私が痩せるためにタンパク質を摂る理由
▼私が買ったものまとめ[ Rakuten room ]
 https://room.rakuten.co.jp/room_c2ae4224a9/items
▼動画に関する質問やリクエストはコメントがInstagramのDMへお寄せください^^
 https://www.instagram.com/ayahare.log/?hl=ja
■動画で紹介したレシピ
○お昼ご飯レシピ1:サーモンポキ丼
[材料]
 サーモン(80g)
 アボカド(1/2個)
 レタス(大きめ1枚)
 白ごま(適量)
 玄米ご飯(100g)
 調味料(しょうゆ、わさびチューブ、ごま油)
[サーモンポキ丼の作り方]
 1. サーモンとアボカドは1cmの角切りにし、ボウルにしょうゆ大さじ1、わさびチューブ2cm程度を入れ、サーモンとアボカドと加えてよく混ぜ合わせる
 2. 玄米ご飯100gにレタスを千切りながら加え、ごま油小さじ1、ごま大さじ1を加え、よく混ぜる
 3. 玄米ご飯の上にサーモンとアボカドをのせたら完成
[具沢山味噌汁の作り方]
 1. 野菜を細切りなどできるだけ細かく切り、水200cc、顆粒和風だし小さじ1入れてレンジ600Wで2分温め、味噌小さじ1強溶かし入れたら完成
○お昼ご飯レシピ2:ドライカレー
[材料]
 豚ひき肉(80g)
 玉ねぎ(1/2個)
 にんじん(1/4本)
 しめじ(50g)
 卵(1個)
 玄米ご飯(100g)
 調味料(しょうゆ、コンソメ、ケチャップ、カレー粉)
[ドライカレーの作り方]
 1. 玉ねぎ、にんじん、しめじはみじん切りにする
 2. 玄米ご飯を冷凍保存している場合は、みじん切りしたしめじを一緒に温め、常温の玄米の場合はしめじをレンジ600Wで1分半温め、玄米としめじを混ぜ合わせておきます
 3. 耐熱皿に豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、カレー粉小さじ2、ケチャップ大さじ1、コンソメ小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2を入れて混ぜ合わせ、レンジ600Wで2分温める
 4. 一度レンジから取り出してよく混ぜ、もう一度2分温める
 5. 器に玄米ご飯、ドライカレー、半熟卵を乗せたら完成
 ※半熟卵は深めの器に卵を割り入れ、爪楊枝で黄身に数カ所穴を開け、水小さじ2を入れ、レンジ600W30秒温めたら完成
○お昼ご飯レシピ3:豚肉と野菜の中華風蒸し
[材料]
 豚ばら肉(80g)
 小松菜(1束)
 もやし(1/2袋)
 しめじ(50g)
 玄米ご飯(100g)
 調味料(しょうゆ、酒、鶏ガラスープの素、生姜チューブ、胡椒)
[豚肉と野菜のピリ辛レンジ蒸しの作り方]
 1. 小松菜を3cm幅にざく切りする
 2. 深めの耐熱皿に、もやし、小松菜、しめじ、豚バラ肉の順番に重ねる
 3. しょうゆ小さじ2、酒小さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1/2、生姜チューブ2cm程度、胡椒少々を加えてよく混ぜ合わせ、耐熱皿に加え、レンジ600Wで3分温めて完成
○お昼ご飯レシピ4:ほうれん草とツナのスープドリア
[材料]
 ツナ水煮缶(70g/1缶)
 ほうれん草(2束)
 玉ねぎ(1/2個)
 しめじ(50g)
 無調整豆乳(100cc)
 ピザ用チーズ(20g)
 玄米ご飯(100g)
 調味料(コンソメ、バター、マヨネーズ、塩胡椒)
[ほうれん草とツナのグラタンの作り方]
 1. ほうれん草は3cm幅にざく切り、玉ねぎは薄くスライスし、耐熱皿に野菜としめじ、大さじ1の水を入れてレンジ600Wで2分温める
 2. 無調整豆乳100cc、バター10g、コンソメ小さじ1/2、マヨネーズ小さじ1、塩小さじ1/3、胡椒少々を入れて1分半温めてからよくかき混ぜます
 3. 玄米ご飯、野菜としめじ、ツナ、豆乳ソースを入れて再度レンジ600Wで2分温めます
 4. チーズを乗せてトースターで3分焼き、チーズに焦げ目がついたら完成
○お昼ご飯レシピ5:坦々もち麦雑炊
[材料]
 豚ひき肉(80g)
 しめじ(50g)
 ネギ(適量)
 白すりごま(10g)
 もち麦ご飯(100g)
 調味料(しょうゆ、豆板醤、オイスターソース、鶏ガラスープの素、生姜チューブ)
[坦々もち麦雑炊の作り方]
 1. 耐熱皿に水150cc、白すりごま大さじ1、鶏ガラスープ小さじ1、生姜チューブ2cmを入れてよく混ぜ、もち麦ご飯、しめじ加えて軽く混ぜ、レンジ600Wで2分温める
 2. 別の耐熱皿に豚ひき肉、しょうゆ小さじ1、オイスターソース小さじ1、豆板醤小さじ1を入れ、よく混ぜてからレンジ600W1分温め、一度取り出して混ぜたらもう2分温める
 3. 器にもち麦、豚ひき肉、ネギを盛り付けたら完成
[   music   ]
 13307697_MotionElements_calm-acoustic-guitar-and
 https://www.motionelements.com/ja/stock-music-13307697-calm-acoustic-guitar-and-piano-loop
14188654_MotionElements_relaxing-guitar-and-piano
 https://www.motionelements.com/ja/stock-music-14188654-relaxing-guitar-and-piano
16346719_MotionElements_my-better-half-main
 https://www.motionelements.com/ja/stock-music-16346719-my-better-half-main-version
15855618_MotionElements_peace-wishes
 https://www.motionelements.com/ja/stock-music-15855618-peace-wishes
#ayahare #ダイエット #ダイエットレシピ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 