今日は長芋を使って1品10分以内で作れる簡単なダイエットレシピを紹介します!
長芋は、実はダイエットにぴったりの食材。
低カロリーなのに、栄養価がとても高く、タンパク質、ビタミンB1、カリウム、食物繊維が豊富に含まれています。
 アミラーゼと言う消化酵素が、腸内環境を良くして痩せやすい体を作ってくれます。
そして、長芋は山芋の一種。
 漢方では山芋は「山薬」と呼ばれていて、漢方薬の原料としても使われています。
胃腸を丈夫にして体力をつけるうえ、「肺」や生命エネルギーを蓄えている「腎」の気を養うから、養生に適してると言われています。
今回紹介した長芋のレシピは、作り置きしておくことができるので、私は時間があるときに作って手軽に食べれるようにしています!
ぜひ、動画を参考に作っていただけると嬉しいです。
+++——————————————+++
【目次】
00:00 はじめに
 00:53 レシピ①:長芋とキノコのカレー炒め
 05:00 レシピ②:長芋とささみのさっぱり和え
 07:55 レシピ③:長芋とカリカリ豚バラの炒め物
 09:43 まとめ【漢方における山芋(長芋)について】
▼冷凍ストックしておくと時短で便利!
 【完全版】-10cmお腹痩せた冷凍ストック9選|ダイエット開始2ヶ月で変われた40代ズボラ主婦の冷凍庫
▼痩せる作り置きレシピのまとめ
+++——————————————+++
【レシピ】
 1.長芋とキノコのカレー炒め(冷蔵保存:3日)
 <材料>
 ・長芋……230g前後
 ・エリンギ……1パック
 ・まいたけ……1パック
 ※きのこ類はお好きなものでOK
 ・パセリ(あれば)……少々
▼調味料▼
 ・カレー粉……小さじ2~3
 ・酒……大さじ6
 ・みりん……大さじ2
 ・しょうゆ……大さじ3
 ・塩コショウ……少々
<作り方>
 ①長芋の皮をむいて、4cmの長さにカットしたら拍子切りにする
 ②エリンギは拍子切り、まいたけは食べやすい大きさにちぎる
 ③フライパンに油をひいて、長芋炒める
 ④焼き色が付いたら、きのこ類を加えて炒める
 ⑤調味料、パセリを加えたら完成
2.長芋とささみのさっぱり和え(冷蔵保存:3日)
 <材料>
 ・長芋……230g前後
 ・ささみ……150g(2~3本)
 ・小ねぎ……適量
▼調味料▼
 ・だししょうゆ……小さじ2~3
 ・酒……大さじ6
 ・酢……大さじ2
 ・しょうゆ……大さじ3
 ・砂糖……小さじ2
 ・塩……少々
<作り方>
 ①ささみの筋を取る
 ②ささみに塩コショウをしてレンジ600Wで1分加熱
 ③ささみをひっくり返してレンジ600Wで1分加熱 → 粗熱を取る
 ④長芋の皮をむいて、4cmの長さにカットしたら拍子切りにする
 ⑤酢水の入った容器に長芋を入れて、変色を防ぐ
 ⑥ささみをさく
 ⑦調味料を加える
 ⑧小ねぎを散らしたら完成
3.長芋とカリカリ豚バラの炒め物(冷蔵保存:3日)
 <材料>
 ・長芋……230g前後
 ・豚バラ……125g
▼調味料▼
 ・黒塩コショウ……少々
<作り方>
 ①長芋の皮をむいて、4cmの長さにカットしたら拍子切りにする
 ②豚バラを幅1cmで切る
 ③豚バラをカリカリに焼く
 ④長芋を炒める
 ⑤塩コショウ+ブラックペッパーをかけて完成 
+++——————————————+++
このチャンネルでは、漢方理論に基づいたリバウンドしないお腹痩せダイエット法を配信しています。
季節やホルモンバランスで体調を崩しやすい40代50代。心と体が元気になる健康的なダイエットをしませんか?
動画が参考になったら、高評価とチャンネル登録をしていつでも見返せるようにしておいてくださいね。
ーーーーーーーーーーーー
■自己紹介■
 あきんこ|漢方養生指導士 1977年生まれ 47歳。2児の母。
 幼稚園教諭 → 保育士 → 在宅ワーク
在宅ワークになってから体重が激増。とくに下腹が出てぽっこりお腹に。
✓運動キライ
 ✓ズボラ
 ✓時間に追われる毎日
3拍子揃っている私でも、東洋医学や漢方の知識を元に食生活の見直し、ながら運動で体重-8kg、下腹-15cmのダイエットに成功。
#長芋ダイエット #ダイエットレシピ #作り置き #ダイエット #お腹痩せ #40代ダイエット #40代からのダイエット #食べて痩せる #食べ痩せ #痩せる食事 #やせる作り置き #食事改善 #ダイエット成功 #40代50代 #40代 #50代 #ズボラ主婦
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 