【せいろ蒸し】#11 / 簡単ヘルシー料理 / トマトを使ったせいろレシピ / 胸肉と野菜のトマトチーズ / トマトの肉詰め / トマト肉じゃが / ダイエットレシピ / アラフィフダイエット

【せいろ蒸し】#11 / 簡単ヘルシー料理 / トマトを使ったせいろレシピ / 胸肉と野菜のトマトチーズ / トマトの肉詰め / トマト肉じゃが / ダイエットレシピ / アラフィフダイエット

今回はトマトを使った3食分のせいろレシピです。

せいろを使った料理のメリット

1)蒸気で火を通すから素材の味を引き出し美味しくなる

2)食材の水分が減らない為、しっとりふっくら仕上がる

3)火にかけたらほったらかしで良い

4)簡単ヘルシー

5)片付けが楽

アラフィフになりなかなかダイエットもはかどらない中、お昼にせいろ蒸しを食べるようになってから
体重が減り、体重の維持がしやすくなりました。

せいろの使い方、注意点
1、せいろを使う前に必ず水で濡らす(せいろが焦げないよう、匂いが付かないように)
2、食材の下には蒸布かクッキングシート、葉野菜などを敷く
3、使い終わったら、水洗いする(洗剤は使ってはダメ)汚れがひどい時は洗剤をつけずにスポンジかタワシで洗う
4、洗い終わったら布巾で水気を取り、陰干ししてしっかり乾かす

これらを守ることでカビたりせず長く使うことができます

最後まで見ていただけたら嬉しいです。

#せいろ蒸し
#ヘルシーレシピ
#ダイエット

ダイエットレシピカテゴリの最新記事