平日5日分の、ダイエット無水カレー弁当を冷凍ストック。
TikTokで見つけた、無水カレーニキさんの、
 体脂肪落としカレーのレシピを、お弁当にしてみました!
 いつもおいしすぎるダイエットカレーのレシピの考えてくれてます🤲! 
カレー食べて痩せられるなんて!夢みたい(`・ω・´)
#無水カレー #作り置きレシピ #筋肉飯 #ダイエット #節約#冷凍ストック
【材料】弁当5食分(少し余ります)
 玉ねぎ 1個
 ぶなしめじ 1房
 茄子 1本
 鶏胸肉 2枚
 トマト缶1缶
 S &Bのドライキーマカレー 3袋
 オリーブオイル 小さじ1(タッパーに塗る)
①玉ねぎ、ぶなしめじ、なす、鶏胸肉を小さく切っておく
 ②鍋にトマト缶と、切った材料を全て入れ、ドライキーマカレーの素を3袋入れる
 ③そのまま中火で10分煮込む
 ④鍋に焦げが付かないように混ぜ、もう一度中火で3分煮込み、鶏肉に火が通れば完成
コンテナに盛りつけ、熱が冷めてからふたをして冷凍庫へ保存。
 3週間以内に食べ切る。
 食べるときは、フタをずらし500Wのレンジで6分加熱。
 加熱ムラがある場合は、少し混ぜてさらに30秒ずつ温める
\お弁当に詰める時のポイント/
⚪︎カレーと米は、タッパーになるべく薄く広げる(あまり入れすぎると、レンジ加熱した時に加熱ムラが出てしまい、何度もレンジ加熱しないといけなくなるため)
 ⚪︎ご飯もカレーも、きちんと冷めてからフタをして冷凍庫に入れること(温かいまま冷凍庫へ入れてしまうと、タッパーに水滴が付いて レンジ加熱後に味が落ちてしまう可能性があります
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 