まじで痩せた人がヘビロテしてたレシピだから、特に「間違いない」よね😊
有難うイシバシさん。
 ありがとうバシさん。
【ささみ梅茶漬けのレシピ】
 カロリー:330.5kcal、タンパク質:32.3g、脂質:4.5g、炭水化物:42.8g
◎材料
 オートミール 50g(ロールドオーツ推奨)
 水 80cc
 ほぐしサラダチキン 1パック(80〜100g)
 ネギ お好みの量
 塩昆布 お好みの量
 白だし 大さじ1
 梅干し 1個
 熱湯 お好みの量
◎作り方
 ①オートミールを測り、水を注いで、600Wの電子レンジで1分30秒加熱(500W→1分 50秒、1000W→55秒)
 ②取り出した①に白だし、ほぐしサラダチキンを入れて混ぜ、ネギと塩昆布、梅干しをのせて、熱湯を注いだら完成
【まぜのっけ風オートミールのレシピ】
 カロリー:397kcal、タンパク質:38.7g、脂質:10.5g、炭水化物:34.8g
◎材料
 オートミール 50g(ロールドオーツ推奨)
 水 80cc
 ほぐしサラダチキン 1パック(80〜100g)
 鰹節 1袋(1g)
 サラダチキン 1パック(80〜100g)
 オクラ お好みの量
 卵 1個
◎作り方
 ①冷凍オクラをお好みの量、解凍しておく(冷凍でなくてもOK)
 ②オートミールを測り、水を注いで、600Wの電子レンジで1分30秒加熱(500W→1分 50秒、1000W→55秒)
 ③取り出した②に鰹節、サラダチキン、①のオクラをのせる
 ④爪楊枝等を用いて黄身の真ん中に穴をあけ、覆う様に水を注いで600Wの電子レンジで40秒加熱(500W→50秒、1000W→25秒)
 ⑤④を③の中心にのせて醤油を2周回しかけて完成
※詳しいレシピは概要欄にて
【さんまカッテージチーズ丼のレシピ】
カロリー:496kcal、タンパク質:30.1g、脂質:21.5g、炭水化物: 45.1g
◎材料
 オートミール 50g(ロールドオーツ推奨)
 水 80cc
 さんまの蒲焼缶 1缶
 カッテージチーズ 50g
 ごま油 少々
 ネギ お好みの量
 一味 お好みの量
◎作り方
 ①オートミールを50g測り、水80ccを注いで600Wの電子レンジで1分30秒加熱(500W→1分 50秒、1000W→55秒)
 ②カッテージチーズ50gとさんまの蒲焼缶、ごま油を少々加えて混ぜる
 ③①にのせて、ネギと一味をお好みの量かけて完成
【スープカレーオートミールのレシピ】
カロリー:331.5kcal、タンパク質:31.3g、脂質:5.0g、炭水化物: 39.5g
◎材料
 オートミール 50g(ロールドオーツ推奨)
 カレーうどんスープの素 1/2袋
 ほうれん草 お好みの量
 ほぐしサラダチキン 1パック(80g〜100g)
 水 200cc
◎作り方
 ①オートミールを測り、カレーうどんスープの素をかけて混ぜる
 ②①に冷凍ほうれん草、ほぐしサラダチキンを入れ混ぜる
 ③200ccの水を加えて、600Wの電子レンジで3分加熱(500W→3分 35秒、1000W→1分50秒)して完成
【ティラミス風オーバーナイトオーツのレシピ】
カロリー:510kcal、タンパク質:33.7g、脂質:7.4g、炭水化物: 83.3g
◎材料
 オートミール 50g(クイックオーツ推奨)
 牛乳 100cc(低脂肪乳or無脂肪乳)
 ギリシャヨーグルト1個
 カッテージチーズ 50g
 ハチミツ 15g
 バナナ 1本
 ブルーベリー 10本
 ココアパウダー 少々
◎作り方
 ①オートミールを50g測り、牛乳を100ccかけて、冷蔵庫で一晩寝かせる
 ②ギリシャヨーグルト1個、カッテージチーズ50gかけて混ぜる
 ③ハチミツをかけて、バナナ1本とブルーベリー少々入れて混ぜる
 ④お好みの容器に移して、ココアパウダーをふりかけたら完成
【メンバーシップはこちら】
 →https://www.youtube.com/channel/UCBeVJVMVoCSS76xb51qTK8Q/join
【お仕事のご依頼はこちらまで】
 domusoats@gmail.com
【ドムスプロデュースブランドはこちら】
 https://peeek.shop
 👕オートミールをモチーフにした新感覚アパレル
【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UC0nNDhcI9naQpgjkZIW2r6w
【インスタ】
 oats_domus
【Twitter】
 @shibo_moyase
【Voicy】
 「オートミールで痩せる聞き流しBGM」
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 