【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
 00:00 オープニング
 00:08 月曜献立
 02:50 火曜献立
 05:13 水曜献立
 08:12 木曜献立
 10:58 金曜献立
 13:10 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
 ■週末に「作りおき」シリーズ
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
 主菜:鶏むねのゆずこしょうバター焼き
 副菜:ほうれん草とアボカドのサラダ
◆火曜献立
 主菜:いんげんの豚肉巻き 玉ねぎソースかけ
 副菜:3色野菜のきんぴら
◆水曜献立
 主菜:牛こまとなすのさっぱりポン酢炒め
 副菜:鶏ささみと長ねぎの梅肉しょうゆ和え
◆木曜献立
 主菜:厚揚げとシーフードのボンゴレ風
 副菜:鯖缶とピーマンのさっぱり和え
◆金曜献立
 主菜:揚げないささみハーブフライ
 副菜:なすの簡単ポン酢和え
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 【買う物】
 <肉/魚>
 鶏むね肉…1枚
 豚切り落とし(しゃぶしゃぶ)…200g
 牛こま肉…300g
 鶏ささみ…11本
 あさり…200g
<野菜>
 アボカド…1個
 いんげん…17本
 かいわれ大根…1パック
 きゅうり…1本
 トマト…1個
 なす…5本
 にんじん…1本
 にんにく…1片
 ピーマン…2個
 ベビーリーフ…適量
 ほうれん草…1束
 ミニトマト…10個
 リーフレタス…適量
 玉ねぎ…1個
 長ねぎ…1本
<加工品/缶詰 >
 糸こんにゃく…1袋(180g)
 厚揚げ…1枚
 さば水煮缶…1缶
<調味料>
 塩
 こしょう
 しょうゆ
 酒
 みりん
 薄力粉
 砂糖
 ごま油
 酢
 しょうが(すりおろし)
 にんにく(すりおろし)
 オリーブオイル
 ポン酢
 かつお節
 バター
 ゆずこしょう
 七味唐辛子
 赤唐辛子
 市販のドレッシング
 レモン汁
 はちみつ
 パン粉
 粉チーズ
 ハーブ(お好みで)
 和風顆粒だし
 粗びき黒こしょう
 白ワイン(または酒)
 梅チューブ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
 【主菜:鶏むねのゆずこしょうバター焼き】
 鶏むね肉…1枚
 リーフレタス…適量
 にんじん…1/3本
 きゅうり…1本
 酒…大さじ1
 塩…少々
 こしょう…少々
 オリーブオイル…大さじ1
 市販のドレッシング…適量
 バター…10g
 【A】ゆずこしょう…小さじ1/2
 【A】しょうゆ…小さじ2
①鶏肉は厚いところに切り込みを入れ、全体の厚さを均等にする。酒、塩・こしょうで下味をつける。
②リーフレタスは手でちぎる。にんじんは千切りに、きゅうりは縦半分に切り斜め薄切りにする。ボウルに野菜を入れさっと混ぜる。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱めの中火でじっくり蒸し焼きにする。
④鶏肉に火が通ってきたらバターを入れる。小鉢などに【A】を合わせて回し入れ、煮絡める。
⑤鶏肉の中まで火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切る。②の野菜、鶏肉を皿に盛り、お好みのドレッシングをかける。
(1人分あたり)
 エネルギー:377kcal
 糖質:4.4g
【副菜:ほうれん草とアボカドのサラダ】
 ほうれん草…1/2束
 アボカド…1個
 ミニトマト…5個
 しょうゆ…小さじ1
 酢…小さじ1
 しょうが(すりおろし)…小さじ1
 砂糖…小さじ1
 レモン汁…少々
①ほうれん草は3cm幅に、ミニトマトは半分に切る。アボカドは半分に切って種を取り、切り込みを入れる。
②鍋に湯(分量外)を沸かし、さっとほうれん草を茹で、水気を切る。
③ボウルにすべての調味料、野菜を入れ、全体に和えたら器に盛る。
(1人分あたり)
 エネルギー:141kcal
 糖質:4.6g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
 【主菜:いんげんの豚肉巻き 玉ねぎソースかけ】
 豚切り落とし(しゃぶしゃぶ)…200g
 いんげん…15本
 玉ねぎ…1/2個
 薄力粉…大さじ2
 ごま油…大さじ1
 七味唐辛子…お好みで
 【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
 【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1
 【A】しょうゆ…大さじ1
 【A】酢…大さじ1
 【A】はちみつ…小さじ1
①玉ねぎはみじん切りにする。
 耐熱容器に入れたいんげんに、塩ひとつまみ(分量外)をふる。ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。
 豚肉に塩・こしょうをふり、薄力粉で粉付けをする。
②いんげん2~3本をまとめ、豚肉を巻きつける。フライパンにごま油を熱し、豚肉巻きを焼く。
③豚肉全体に焼き色がついたら一度取り出し、同じフライパンで玉ねぎを炒める。
④玉ねぎがしんなりしてきたら【A】を加えてソースを作る。
⑤皿に豚肉巻きを盛り、ソースをかける。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
 エネルギー:392kcal
 糖質:16.1g
【副菜:3色野菜のきんぴら】
 にんじん…2/3本
 ほうれん草…1/2束
 玉ねぎ…1/2個
 【A】しょうゆ…大さじ1
 【A】酒…大さじ1
 【A】みりん…大さじ1
 にんにく(すりおろし)…小さじ1
 赤唐辛子…1本
 ごま油…小さじ1
①ほうれん草は根を落としてざく切りに、にんじんは5mm幅の拍子木切りに、玉ねぎは繊維に沿ってスライスする。
②フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れる。香りが立ってきたら玉ねぎ、にんじん、赤唐辛子を加えて炒める。
③しんなりしてきたら、ほうれん草を加えてさっと炒める。
④【A】を加えさっと炒め合わせ、器に盛る。
(1人分あたり)
 エネルギー:106kcal
 糖質:12g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
 【主菜:牛こまとなすのさっぱりポン酢炒め】
 牛こま肉…300g
 なす…2本
 長ねぎ…1/2本
 糸こんにゃく…1袋(180g)
 【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
 【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1
 【A】ポン酢…大さじ3
 【A】酒…大さじ1
 塩…少々
 こしょう…少々
 七味唐辛子…お好みで
 ごま油…小さじ1
①牛肉は塩、こしょうで下味をつける。糸こんにゃくはハサミで食べやすい大きさに切る。
 ボウルに糸こんにゃく、水(分量外)を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。
②長ねぎは斜め切りに、なすは一口大の乱切りにし、水にさらす。
③フライパンにごま油を入れ中火で熱し、牛肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら、キッチンペーパーで水気を切ったなす、こんにゃくを加えて炒める。
④小鉢などに【A】を合わせて加え、最後に長ねぎを入れさっと炒める。
⑤塩・こしょうで味を調え、皿に盛る。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
 エネルギー:562kcal
 糖質:8.7g
【副菜:鶏ささみと長ねぎの梅肉しょうゆ和え】
 鶏ささみ…5本
 長ねぎ…1/2本
 かいわれ大根…1パック
 塩…少々
 こしょう…少々
 酒…大さじ1
 【A】ごま油…大さじ1
 【A】梅チューブ…小さじ1
 【A】しょうゆ…小さじ1/2
 【A】塩…少々
 【A】こしょう…少々
①鶏ささみは筋を取って耐熱皿に入れる。塩・こしょう、酒をふり、ラップをし電子レンジ(600W)で2分、さらに裏返して2分加熱する。ラップをしたまま置いておく。
②長ねぎは斜め薄切りに、かいわれ大根は根を落とす。
③ボウルに【A】を混ぜ合わせる。鶏ささみをほぐしながら入れ、②の野菜を混ぜ合わせ塩・こしょうで味を調える。
④器に盛り、梅チューブ(分量外)をかける。
(1人分あたり)
 エネルギー:216kcal
 糖質:3g
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
 【主菜:厚揚げとシーフードのボンゴレ風】
 あさり…200g
 トマト…1個
 にんにく…1片
 いんげん…2本
 厚揚げ…1枚
 赤唐辛子…1本
 白ワイン(または酒)…100ml
 オリーブオイル…大さじ1
 塩…少々
 粗びき黒こしょう…少々
 【A】和風顆粒だし…小さじ1/2
 【A】しょうゆ…小さじ1
①いんげんは両端を切り落とす。トマトは乱切りに、厚揚げは2cmのサイコロ状に、にんにくは芽を取ってスライスする。あさりは砂抜きをしておく。
②フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を熱し、厚揚げを焼く。焼き色がついたら一度取り出す。
③フライパンにオリーブオイル(小さじ2)、赤唐辛子、にんにくを入れ炒める。香りが立ってきたら、あさり、白ワインを入れ、ふたをして2分ほど蒸す。
④いんげん、トマト、厚揚げ、【A】を加えて5分ほど煮詰める。
⑤塩、粗びき黒こしょうで味を調え、皿に盛る。
(1人分あたり)
 エネルギー:247kcal
 糖質:5.6g
【副菜:鯖缶とピーマンのさっぱり和え】
 ピーマン…2個
 さば水煮缶…1缶
 【A】ポン酢…大さじ1
 【A】ごま油…小さじ1/2
 七味唐辛子…お好みで
①ピーマンは半分に切って種を取り除く。繊維を断って横に細切りにする。
②耐熱ボウルに汁気を切ったさば缶、ピーマン、【A】を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で3分加熱する。
③さっくり混ぜて、皿に盛る。お好みで七味唐辛子をかけても◎
(1人分あたり)
 エネルギー:211kcal
 糖質:2g
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
 ◆金曜献立
 【主菜:揚げないささみハーブフライ】
 鶏ささみ…6本
 ベビーリーフ…適量
 ミニトマト…5個
 パン粉…大さじ1
 粉チーズ…大さじ1
 しょうゆ…小さじ1
 ハーブ(お好みのもの)…少々
 塩…少々
 こしょう…少々
 オリーブオイル…小さじ1
①鶏ささみは筋を取り、塩・こしょうをふる。ポリ袋に入れ、しょうゆを加えて漬けておく。
②バットにパン粉、粉チーズ、ハーブ(バジル、タイム、ローズマリーなど)を入れて、よく混ぜる。①を衣付けしアルミホイルの上に並べ、オリーブオイルを回しかける。
③ときどきひっくり返しながら、トースターで8~10分焼く。
 皿に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトを添える。
(1人分あたり)
 エネルギー:212kcal
 糖質:3.3g
【副菜:なすの簡単ポン酢和え】
 なす…3本
 ごま油…大さじ2
 塩…少々
 【A】ポン酢…大さじ3
 【A】しょうゆ…小さじ1
 【A】しょうが(すりおろし)…少量
 かつお節…適量
①なすは縦半分に切り、斜めに切り込みを入れ一口大に切る。
 耐熱ボウルになす、塩、ごま油を入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で4分半加熱する。
②キッチンペーパーなどで水気を取り、【A】を入れ和える。(時間があれば冷やしておく◎)
③器に盛り、食べる直前にかつお節をかける。
(1人分あたり)
 エネルギー:172kcal
 糖質:7.8g
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 