PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
——————————————————
 memo
 ——————————————————
ただの鍋です。鍋・フライパンのサイズと相談しながらぶっ込んでいくだけです。
白菜からの水分が重要なので、白菜をとにかくたくさん入れます。あとは適当な鍋に合いそうな野菜たちを入れて完成。(もやしを言い忘れていました。もやしも入れることが多いです。)
——————————————————
 使った材料
 ——————————————————
白菜 たくさん 鍋に入るだけ(今回は700~800g)
 豚肉など 150~200gぐらい
 きのこ類やその他の野菜、豆腐など
 塩 ぱらぱらと
 ほんだし 塩よりも少し多めにぱらぱらと
 大根おろし・ネギ・ごまなど
 ポン酢
——————————————————
 PFC、カロリー等(ざっくり)
 ——————————————————
今回の量(肉抜き)で、約228kcal P20g F2.6g C55.4g(糖質28.2g)
 肉(豚もも肉)込みだと、約557kcal P56.9g F20.9g C55.7g(糖質28.5g)
 ※肉の部位・種類によって大幅に変わるので、抜いた分も出しておきました。
※上記に記載している糖質量やカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。メーカーによる数値の違いなどは考慮しないこともありますので、あくまでも参考程度にしてください。糖質は、利用可能炭水化物で計算した”ロカボ糖質”です。
——————————————————
 各種SNS、連絡先
 ——————————————————
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
 Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
 お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
 https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #ダイエット #低糖質
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 