詳しい分量はこんな感じ
 ※でも野菜とか毎回計ってないし大体でやってる。だるくなって続かないほうが良くないと思うから続けれるくらいの強度でやるのがオススメ
①ヤゲン軟骨トマト煮 167kcal
 ヤゲン軟骨 135g
 しめじ 50g
 エリンギ 50g
 トマト缶 1缶
 ズッキーニ1本
1.ヤゲン軟骨を焼く(油引かなくて焦げない鍋の持ち主は油なし!!)
 2.キノコをいれてしんなりするまで炒める(スマホいじってると焦げるから注意)
 3.トマト缶を入れてひと煮立ち
 4.ズッキーニをいれて煮込む(ズッキーニはうめえけど最近高えからもやしでも)
 5.塩コショウで味を整える(濃いと美味い。けど塩分摂りすぎると浮腫むらしい)
②砂肝 野菜炒め 柚子胡椒 202kcal
 砂肝 120g
 もやし 100g
 きゃべつ 100g
 えのき 30g
 しめじ 30g
 エリンギ 30g
 ズッキーニ1本
 柚子胡椒 10g (美味い)
1.下処理で切込みをいれた砂肝を焼く(半分に切ってその後3本くらいモンスターのロゴみたく切り込む)
 2.キノコをいれてしんなりするまで炒める
 3.野菜類を全ていれて蓋をして蒸し焼きにする
 4.全体的にしんなりしたら柚子胡椒、塩で味を整える(ダイエットじゃなくてつまみにする人は七味マスト)
③肉団子を入れた和風鍋 237kcal
 肉団子材料
 鶏胸肉(ひき肉にする) 100g
 ヤゲン軟骨 40g
 長ネギ1/3本
 にんじん1本
 しめじ 60g
 大葉10枚
鍋材料
 白菜150g
 えのき 50g
 長ネギ1/2本
1.肉団子材料全てをブンブンチョッパーで刻んで混ぜる
 2.鍋に水を入れて沸騰させる
 3.鍋材料と肉団子にした1をいれて火を通す
 ※ギュって握らないと崩れるよ
 ※煮崩れやすいので注意してね
 4.ポン酢などにつけて食べる(酒のつまみの人はゴマだれでもいいよ)
④ロールキャベツ  242kcal
 タネ材料
 鶏胸肉 100g (彼氏には豚ひき肉の出して自分のもさも豚ひき肉見たくすればダイエットしてる感もなくなるよ)
 玉ねぎ1/4個
 キャベツ 75g
 えのき 50g
 しいたけ 30g
キャベツ(巻く用) 120g
スープ材料
 ズッキーニ 1本
 もやし 100g
 しめじ 40g
 エリンギ 40g
1.タネ材料全てをブンブンチョッパーで刻んで混ぜる
 2.1を俵型にし、チンする(600W2-3分)して柔らかくなったキャベツで巻いて爪楊枝でとめる
 3.鍋に2と水、コンソメ適量をいれて沸騰させる
 4.スープ材料をいれて弱火で煮る
 5.塩コショウで味を整える
とみビデオのとみです!
 【チャンネル登録】と【高評価】よろしくお願いいたします!
☆とみビデオチャンネル素材大募集(第3弾)
 https://forms.gle/h4d5Esia9BX2Urv77
 ※ご応募いただいた素材に不備があっても個別の修正、変更対応などはできかねますので、提出前に一度ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします!
●Twitter
 Tweets by miztamari_nikki
●Instagram
 https://www.instagram.com/tommymizutamaribond/
◯水溜りボンド
 https://www.youtube.com/channel/UCpOjLndjOqMoffA-fr8cbKA
◯水溜りボンドの日常
 https://www.youtube.com/channel/UCaTFX7ckdowpnwHWcJGH2KQ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 