今後、私はイシバシくんと一緒に実食します。
【オートミールお好み焼きのレシピ】
◎材料
 オートミール 30g
 和風だしの素 小さじ1弱
 水  150cc
 冷凍シーフードミックス 動画では90g程度
 キャベツ 1/8玉or50g
 全卵1つ+卵白1つ
 ごま油 適量
 お好み焼きソース お好みの量
 マヨネーズ お好みの量
 青のり お好みの量
 鰹節 お好みの量
◎作り方
 ①オートミールに水と和風だしの素を入れ、軽く混ぜ600Wの電子レンジで2分チンし、数分放置し粗熱を軽くとる(500W→2分25秒、1000W→1分10秒)
 ② シーフードミックスをレンジで解凍しておく(動画ではレンジ600w3分)
 ③ ①にキャベツと卵全卵1つ、卵白1つを入れ混ぜる
 ④温めたフライパンにごま油を適量敷き、③を流し入れ、上にシーフードミックスを乗せ2分間焼く
 ⑤2分後ひっくり返し、蓋をして2分間蒸し焼きにする
 ⑥お皿に移し、お好みでソース、青のり、鰹節、マヨネーズをかけて完成
【オートミールミランダマフィンのレシピ】
◎材料
 オートミール 150g
 ベーキングパウダー 4g
 シナモンパウダー 4g
 ハチミツ 50g
 りんご100%ジュース 100g
 無糖ヨーグルト 50g
 卵 1個
 ミックスナッツ お好みの量
 バナナ 半分
◎作り方
 ①オーブンを200℃で予熱
 ②オートミール、ベーキングパウダー、シナモンパウダー 入れて全体混ぜる
 ③別の容器にハチミツ、りんご100%ジュース、無糖ヨーグルト、卵を入れて全体混ぜる
 ④③に②を注いで混ぜる
 ⑤ミックスナッツを砕いていれ、バナナを入れて全体混ぜる
 ⑥お好みの容器に分けて200℃のオーブンで30分温めると完成
【キャメロンディアス丼のレシピ】
 ◎材料
 オートミール 100g
 水 300cc
 鶏ガラスープの素 大さじ1
 玉ねぎ 半玉
 卵白 4つ
 バター 8g
 おろしにんにく お好みの量
 おろししょうが お好みの量
 青ネギ お好みの量
 ポン酢 お好みの量
◎作り方
 ①オートミールに水、鶏ガラスープの素を入れて全体混ぜる
 ②中火で2〜3分加熱クタクタになったら火を止める
 ③玉ねぎを切り、卵白を用意する
 ④フライパンを中火であたため、バターを溶かし③のたまねぎを炒め、おろしにんにくとおろししょうが入れ卵白を注ぐ
 ⑤卵白がある程度固まったら②に流し入れる
 ⑥お皿に盛ってお好みの量の青ネギ、ポン酢をかけて完成
【オートミールパンのレシピ】
 ◎材料
 オートミール 30g
 ラカント 5g
 塩 少々
 ベーキングパウダー 4g
 牛乳 100cc
 卵 1個
◎作り方
 ①ボウルにオートミール、ベーキングパウダー、ラカント、塩を入れて混ぜる
 ②牛乳を入れ全体を混ぜて3分間ふやかす
 ③3分後卵を入れ全体を混ぜ合わせる
 ④耐熱容器に移し替え600Wのレンジで3分加熱(500W→3分35秒、1000W→1分50秒)
 ⑤レンジから取り出し、粗熱を取る(4〜5分が目安)
 ⑥お皿に移し替えて完成!(容器から綺麗に剥がれますよ!)
【オートミールお茶漬けのレシピ】
 ◎材料
 オートミール 30g
 水 50cc
 絹ごし豆腐 150g
 お好みのお茶漬け海苔 1袋
 塩昆布 少々
 梅干し 1個
 お湯 お好みの量
◎作り方
 ①オートミール、水、絹ごし豆腐を入れて豆腐を崩しすぎないように混ぜる
 ②600Wの電子レンジで1分30秒加熱(500W→1分50秒、1000W→55秒)
 ③お好みのお茶漬け海苔、塩昆布、梅干し、最後にお湯をお好みの量かけて完成
【メンバーシップはこちら】
 →https://www.youtube.com/channel/UCBeVJVMVoCSS76xb51qTK8Q/join
【お仕事のご依頼はこちらまで】
 domusoats@gmail.com
【ドムスプロデュースブランドはこちら】
 https://peeek.shop
 👕オートミールをモチーフにした新感覚アパレル
【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UC0nNDhcI9naQpgjkZIW2r6w
【インスタ】
 oats_domus
【Twitter】
 @shibo_moyase
【Voicy】
 「オートミールで痩せる聞き流しBGM」
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 