#やすまるだし公式アンバサダー  #やすまるだし #シュリンプカクテル
 家族に飽きたって言わせない!コストコシュリンプカクテルのアレンジレシピです。
 カクテルソースもアレンジして使います。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 四国で大人気のだしパック ”やすまるだし”。
 いつものお料理の味と手間が劇的に変わります!
【割引キャンペーン実施中】
 初回購入アンケートで「アスママのコストコメモ」と答えるとお得に購入できます!!
購入はコチラから▶ https://www.shop-takahashi.jp/product-list/72?utm_source=youtube&utm_medium=ambassador&utm_campaign=asumama_costco
 ↑このURL限定の特別価格です‼
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ⏱ 目次
 00:00 OP
 0:14 『やすまるだし』について
 0:39 コストコ シュリンプカクテル
 2:21 玉ねぎ入りタルタル風カクテルソース
 2:54 キャンペーンについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 🍳シュリンプカクテルで海老と卵のだし炒め
 [2〜3人分の材料]コストコ シュリンプカクテル … 17尾くらい
 たまご… 3個
 やすまるだし(卵液用)… 小さじ1
 水 … 大さじ2
 にんじん … 1/3本(細切り)25g
 キャベツ … 2枚(ざく切り)80g
 長ネギ … 1/2本(斜め切り)
 コーン缶 … 大さじ3
 サラダ油(卵炒め用) … 大さじ1
 サラダ油(野菜炒め用) … 大さじ1/2
 ごま油(仕上げ用) … 小さじ1
 酒 … 大さじ1
 塩 … ひとつまみ
 しょうゆ … 小さじ1/2(香りづけ)
 水溶き片栗粉…水小さじ2+片栗粉小さじ1
 やすまるだし(仕上げ用) … 小さじ1/2
[作り方]
 ①卵液を作る卵に水とやすまるだし小さじ1を混ぜる。
 ②卵を炒めるフライパンに油を熱し、卵液を流し入れてふんわり半熟に。一旦取り出す。
 ③野菜と海老を炒める油を足して、にんじん→キャベツ→長ネギ→コーンを炒める。海老を加えて酒をふり、サッと炒める。
 ④仕上げ卵を戻し、塩・しょうゆで味をととのえる。
 醤油は火力を落としてから鍋肌に垂らします。水溶き片栗粉を加える。火を止めてから やすまるだし小さじ1/2を“追いやすまるだし”。ごま油を回しかけて完成!
🍳クックパッドにも投稿しています
 https://cookpad.com/jp/recipes/25011334
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📌 やすまるだしレシピ再生リスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 📱 SNSX(旧Twitter):@minamiyoriInstagram:@minamiyoriクックパッド:https://cookpad.com/jp/users/40084846
 アメブロ:http://ameblo.jp/minamiyori2011/
🎵 BGM:DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
#コストコ
 #コストコ購入品
 #コストコアレンジ
 #コストコレシピ
 #海老レシピ
 #卵料理
 #簡単レシピ
 #時短レシピ
 #お弁当おかず
 #アレンジレシピ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 