今回は【コストコ購入品紹介】です🛒✨
 8月に買った “リピート商品” から “初めての購入品” まで
 全商品ではないですが
 何点かは実際の調理例や
 食べてみた感想を正直レビューしました!
今回は調理シーンもたっぷり🍳
 ✔ 豚肉で3品アレンジ
 ✔ 大容量エリンギで4品アレンジ
 合計7レシピをご紹介しています。
コスパは良いけど大容量商品をどう使い切る?
 というのもコストコ行く時よぎりますよね・・
 参考になるかわかりませんが・・
 アレンジ例としてレシピ迷った時に活用していただけたら嬉しいです🙌
豚肉と水菜のハリハリ煮(4人分)
材料
 • 豚肉薄切り(バラ・ロースなど) … 200gくらい
 • 水菜 … 一袋
 • ☆酒 … 大さじ2
 • ☆みりん … 大さじ2
 • ☆醤油 … 大さじ3
 • ☆水 … 300cc
作り方
 1. 豚肉は食べやすい長さに切る。
 2. 水菜は4cmほどの長さに切る。
 3. 鍋に☆を入れて煮立たせ、豚肉を加える。
 4. 豚肉に火が通ったら水菜を加え、ひと煮して完成。
👩🍳 シンプルだけど、ご飯にも合うさっぱり煮物です!
豚肉とブロッコリー卵の中華炒め
材料(2~3人分)
 • ブロッコリー 1株(約250g)
 • 豚こま肉 200g
 • 卵 2個
 • 砂糖(卵用) 大さじ1/2
 • 塩(卵用) ひとつまみ
A
 • 鶏ガラスープの素 小さじ2
 • 塩こしょう 適量
 • 片栗粉 小さじ1
 • 酒 大さじ1
 • 水 30-40ccくらい
   •      砂糖小さじ1
炒め用 ごま油 大さじ1
作り方
 1. 下準備
 • ブロッコリーをよく洗い、ひと口大に切る。
 • 豚こま肉に片栗粉(分量外で軽く)をまぶしておく。
 2. 卵を溶き、砂糖(大さじ1/2)と塩を加えて混ぜる。
 フライパンに油を熱し、ふんわり半熟状に炒めて取り出す。
 ※余熱で火が入るので、かなり半熟めで
 3. フライパンを軽く洗い、水少量を入れてブロッコリーを蒸し焼きにし、取り出す。
 4. 豚肉を炒める
 フライパンの汚れや水分をキッチンペーパーで拭き取り、ごま油を熱して豚肉を炒める。
 5. 仕上げ
 豚肉に火が通ったら、ブロッコリーを戻し
 あらかじめ混ぜておいたAを加え、全体に絡める。
 卵を戻して軽く和えたら完成!
レシピ一応載せますと言ったので、2つまとめてみましたが
 もし他にも気になるものあれば言ってください!
 (正直目分量が多いのでレシピに起こすのが大変でひとまず2つ🤣)
また、残念ながら「売り方が変わってしまった商品」や
 帰り道のまさかのトラブルも…😱💦
 リアルなコストコ購入品レビューです!
ぜひチャンネル登録&コメントで
 皆さんのおすすめ商品も教えてください😊
ワンオペ多め4児ママの日常や
 ご飯作り、お家づくり、収納、ミニマリスト(願望)のこと
 そして北海道のおすすめスポットをたくさん紹介します!
※今のところ不定期配信なので、通知ONにしておいてくださいね
SPECIAL THANKS/
 編集:しげさん&ひとみさん&ななえさん&なほさん(ちょこっと紺野)
こんこんちゃんねるお仕事のご相談はこちらまで↓
 株式会社シネマチック
 https://www.adachi-cinema.com/
紺野あさ美
  Instagram https://www.instagram.com/asami__k/
 Blog https://ameblo.jp/asami-konno0507/
 Twitter https://twitter.com/asami_k0507?s=20&t=Z9E7mOBJXDa_YH5Qj4XiNg
 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_2f92f01c9a/items
♪BGMいつもお世話になっています(ありがとうございます!)♪
 「DOVA-SYNDROME」様
 「しゃろう Sharou」様
 「さりいBGM」様
 「MOMIZizm MUSiC(もみじば)|フリーBGM 」様
 ※動画によっては使用していない場合もあります
#紺野あさ美
 #コストコ購入品 #コストコアレンジ #リピート購入品  #アレンジレシピ #節約レシピ #豚肉レシピ #きのこレシピ
 
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 