時短レシピ

53/290ページ
  • 2024.10.21

【プチママ♪ミールキット 2024/11/15】レンジでジューシー鶏から揚げのさっぱりおろし・おかずけんちん煮

大人も子どもも大好きなジューシー唐揚げはレンジで簡単!大根おろしをのせてさっぱりと召し上がれ。 □ヨシケイの各種SNS ・Instaram(@yoshikeigroups)  https://www.instagram.com/yoshikeigroups/ ・X(旧Twitter)(@yoshikei_gr)  https://twitter.com/yoshikei_gr ・Facebook( […]

  • 2024.10.20

じゃがいものグリル〜ハーブとスパイスが引き立てるホクホクじゃがいも料理

じゃがいもを7割方茹で、特製合わせスパイスをよく絡ませて、魚焼きグリルで焼きます。外は、薄い皮ができ、中はソフトな仕上がりで、おやつや付け合わせにぴったりです。トースターでも焼けますよ。 ▷材料(2人分) じゃがいも 3個 塩(茹で用) 小さじ1 合わせスパイス ミックスドライハーブ 小さじ1/2 パプリカパウダー 小さじ1/2 にんにくのみじん切り1片分 オリーブオイル 大さじ2 塩、胡椒 適量 […]

  • 2024.10.20

かぼちゃスイーツ!! かぼちゃモンブランプリンの作り方 / 簡単お菓子作りレシピ

加熱しないプリンなので新鮮な卵を使用してください。また、作った後は冷蔵庫で保管して当日中にお召し上がりください。 生卵が苦手な方や衛生面で気になる方、卵アレルギーの方などは、下の熱を加えたプリンのレシピをどうぞ!! 【濃厚なめらかプリンの作り方】 【超簡単!! 電子レンジでプリンの作り方】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回の簡単スイーツレシピは「マロンペーストではなくかぼちゃペース […]

  • 2024.10.19

【ワンパン10分で作れる◎】海老トマトクリームパスタ #料理動画 #cooking #shorts #簡単レシピ #時短レシピ #節約レシピ #パスタレシピ

【別茹で不要!!ワンパン10分◎】海老トマトクリームパスタ 【材料】2人分 ⏰10分 ・パスタ(3分茹で)…200g ・冷凍海老…10尾(流水で洗い周りの氷を取ったもの) ・オリーブオイル…小さじ2くらい ☆水…200cc ☆牛乳…300cc ☆ケチャップ…大さじ5 ☆コンソメ…小さじ2 ☆塩…ひとつまみ ・パセリ…お好みで 【作り方】 ①フライパンにオリーブオイルと冷凍海老を入れ […]

  • 2024.10.19

[ゆっくり料理] 電子レンジで簡単!海祖幸・山の幸盛り沢山!ブイヤベーススープパスタ[ゆっくり実況][料理]

ご視聴ありがとうございます! 今回は基本的に電子レンとで簡単に、 海の幸・山の幸が沢山入ったブイヤベーススープパスタの作り方をお教えしていきます! ※この動画は、《東方project》に加えて、 オリジナルキャラクター等の設定を加えた二次創作作品です。 #ゆっくり実況 #ブイヤベース #スープパスタ #ゆっくり料理

  • 2024.10.19

【大絶賛お弁当おかず15品】裏技で簡単時短で作れるお弁当1週間レシピ|簡単お弁当1週間|お弁当レシピ【1週間のお弁当献立】

簡単お弁当おかず1週間の記録です🌸 裏技で簡単にお弁当おかずを作りました! 時短お弁当レシピ盛り沢山です✨ 簡単お弁当作り記録をゆるく投稿しております。 旦那弁当を簡単時短おかずで乗り切る主婦のリモです。 グッドボタン、チャンネル登録お願いします♪ 愛用しているお弁当箱はコチラ▼ レンジ可能な曲げわっぱ風弁当箱 https://a.r10.to/hUbZUA 象印 ス […]

  • 2024.10.19

🥣 絶品!ハロウィン🎃チキン 🥣︎ ̖́#shorts #炊飯器レシピ #簡単レシピ #時短レシピ

🥣 絶品!ハロウィン🎃チキン 🥣︎ ̖́- ▽レシピの詳細はこちら💁🏻‍♀️ ▼材料▼ •手羽元10本(約600g) •塩コショウ適量 •しょうゆ大さじ3 •みりん大さじ2 •料理酒大さじ1 •砂糖大さじ2 •にんにくチューブ5cm (炊飯後) •いりごま(お好み) ▼作り方▼ […]

  • 2024.10.18

【レンジで簡単】生地は材料3つ!クレープの作り方 / Crepe

バナナチョコクレープを作りました! いくらでも食べれる気がする♪ ( ´∀`)ウマー 【材料】(生地の直径約20cmが6枚分) ・ホットケーキミックス 150g ・卵(サイズ) 1個 ・牛乳 200ml 【ポイント】 ・レンジ加熱後はお皿が熱くなっていますので注意して下さいね ・お皿から生地をはがす時は少し冷ませてからやるとはがしやすいです ・お皿のラップはできるだけピンと張って下さいね。たるみが […]

1 53 290