時短レシピ

298/332ページ
  • 2021.06.25

生産者おすすめ!とうもろこしは電子レンジが簡単で美味しさUP!

とうもろこしは茹でるより電子レンジでチンする方が簡単で美味しくなります。 皮をむかずにラップでくるんで 600Wで3~5分(大きさによる) 500wで3~6分(大きさによる) チンするだけ! さらに皮をつけたままチンすれば、皮むきも楽でひげも散らからずに後片付けも超ラクです。 とうもろこしは電子レンジでチンがオススメです! ブログ⇒https://usakero.com/ #裏ワザ #とうもろこし […]

  • 2021.06.22

【100均ダイソー】レンジで簡単オムライスのクオリティーが想像以上だった!【時短料理】

ダイソーの【レンジで簡単オムライス】が想像以上のクオリティーでした(*^-^*) 炊飯器いらずの電子レンジ調理器【ご飯1合炊き】に続き、ダイソー様には関心させられるばかりです。 一人暮らしの方やお子様と一緒に作るのにもおすすめです♪ ▼【100均】ダイソーのレンジで簡単オムライス♪2分で美味しく出来ました!▼ 【100均】ダイソーのレンジで簡単オムライス♪2分で美味しく出来ました! ブログで他にも […]

  • 2021.06.19

【超時短レシピ】「冷凍コンテナごはん」の作り方をご紹介【パスタ・煮込み・スープ・あんかけ料理】

今回は、#井上小百合 が #冷凍コンテナごはん の作り方を学びました。 冷凍コンテナごはんとは、耐熱&冷凍保存OKのコンテナに具材や調味料を全て投入して冷凍。食べる時は電子レンジで加熱するだけ、という話題の調理法です。 井上は、冷凍コンテナごはんを友人や知人に食べさせてもらったことがある&舞台期間中の忙しい中でも手軽に栄養を取りたいために、学びたいと考えたとのこと。 そこで、冷凍コンテナごはんを考 […]

  • 2021.06.12

【手ごねバーガーバンズ】思い立ったらすぐ出来る時短レシピ★ハンバーガーの作り方★ハンバーガーパテレシピ★ハンバーガーパテの成形の仕方

こんにちは、テンパキッチンです。今回は手ごねハンバーガーバンズを時短で作る方法をご紹介します。発酵温度を高めにして、思い立ったらすぐ出来るレシピにしました。自家製パテを簡単に綺麗に成形するコツもご紹介してます。ソースはハニーマスタードソースを合わせてます。おうちバーガーはいろんなもの挟んで楽しめるのが醍醐味ですかなぁと思ってます。これ挟んだら美味しかったよ~とか教えて下さいね。 ▼動画が気に入った […]

  • 2021.06.12

【焼きそば】レンジで超簡単!市販ソース焼きそばの最速時短レシピ

皆さま、お疲れ様です! 今日の簡単レンジ料理は、ボウルひとつで時短で作れる市販ソース焼きそばの作り方です! 電子レンジだけでも美味しく出来る! 暑くなって、火を使いたくないそんな時に最高のレシピになってますよ^^ 焼きそばが食べたくなる季節!是非時短技で作ってみてくださいね٩( ᐛ )و このチャンネルでは一人暮らし会社員が火、包丁を使わないレンジ料理をメインに紹介していきます。チャンネル登録や& […]

  • 2021.06.10

【仕事から帰宅後に作る晩ごはん】レンチンで簡単時短レシピ/さらなる時短レシピを制覇せよ/スピード晩ごはん/アラフォーフルタイム勤務/小学生ママ

みなさまこんにちはリリーです チャンネル登録や高評価、そしてみなさまからいただくコメントが動画作りの励みになっています。 本当にうれしいです。ありがとうございます。 みなさまからいただいたコメントを読ませていただくのが私の楽しみでもあります。 コメントお待ちしております♡ 毎回20分で作る時短料理をお届けしておりますが、今回は限界にチャレンジしてみました😊 なんと5分短縮して15分 […]

  • 2021.06.08

炊飯器釜で作るもちもち高加水パン🍞節約時短レシピ

炊飯器の釜を型にしてオーブンで焼く高加水パン 牛乳・卵不使用の節約レシピ☺︎ 手ごねなしで、しゃもじで全10分混ぜるだけ✳︎ 育児や家事の合間に作れる簡単レシピ^ ^ 〜材料(粉に対しての比率)〜 強力粉 お好みの量でお作り下さい 水 80~90% 塩 2% 砂糖 2% ドライイースト 0.4% オリーブオイル(なくても可) 3% 〜〜〜 おすすめの強力粉はニップンの“ […]

  • 2021.06.08

【小松菜レシピ】レンジで簡単!シャキシャキ感がやみつきになる♪簡単で美味しい低糖質な副菜の作り方!

#時短#簡単#小松菜#レンジ 本日もご視聴いただきありがとうございます。小松菜を使って副菜1品!レンジで簡単に美味しく作れます。 ☆家にある材料や余っているもので、簡単で楽に作れる美味しい料理をお届け出来ればと思っています。 材料* 小松菜 1束 塩昆布 適量 ごま油 適量 【作り方】 ①小松菜の根本を切り、洗う。 ②4センチ幅くらいにカット。 ③茎の方を下に、葉の方を上にして耐熱ボウルに入れる。 […]

  • 2021.06.05

【時短裏技レシピ】レンジで驚くほど簡単にできる!しっとり柔らかサラダチキンの作り方 鶏胸肉レシピ

皆さま、お疲れ様です! 今日の簡単レンジ料理は、時短なのにしっとり美味しい!レモンペッパーサラダチキンの作り方です! 大人気鶏胸肉レシピをできるだけ簡単に!美味しく!作れる超お勧めレシピです٩( ᐛ )و 疲れた時、めんどくさい時に是非、お試しください٩( ᐛ )و このチャンネルでは一人暮らし会社員が火、包丁を使わないレンジ料理をメインに紹介していきます。チャンネル登録や👍ボタン […]

1 298 332