時短レシピ

132/292ページ
  • 2023.12.08

麻婆豆腐【電子レンジ5分】本格レシピ

#麻婆豆腐 #中華料理 #電子レンジレシピ 電子レンジで5分。 簡単レシピでも、味は本格中華。 【材料】 牛豚合挽肉 100g Ground beef and pork 豆腐 300g Tofu 長ネギ 15㎝ Japanese Leek 豆板醤 小さじ2 Chinese Chili Bean sauce 豆鼓醤 小さじ2 Chinese Black Bean Sauce 甜麺醤 小さじ2 Chi […]

  • 2023.12.08

冷凍エビフライで作る。時短アレンジレシピ!まろやかカレースープ♪

大関食品のyoutubeをご覧いただきありがとうございます。 ミルキーなカレースープにエビフライを浸して食べると 絶品!しっかり温まる「贅沢おうどん」です。 レンチンでラクラクレシピ! ぜひお試しください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 材料(1杯分) ・冷凍エビフライ   1尾 ・うどん       1玉 ・玉ねぎ       1/4個 ・刻みネギ      お好み [スープ] ・めんつ […]

  • 2023.12.08

【ふるさと納税】年収300万でお得?/ 激安時短レシピ/ 独身と猫2匹

さりげなく年収言ってしまった!笑 前からやってみたかった【ふるさと納税】をやってみました! ちゃんと年収を計算してから金額を決めました。 年収300万で目安金額は28,000円 自己負担2,000円 果たして 【お得】なのか? 【損】なのか? それぞれ人の価値観があるので はっきりと言えないけど ゆきにゃんはお買得の食材をゲットできて とても満足でした☆ 第一弾は 【北海道のラム肉】 第二弾は な […]

  • 2023.12.08

レンジで1発!やる気1%オムライス

「オムライスってうまいねんけど手間とか後片付け考えたら作る気せえへんねんな…」 そんな人に向けて火や包丁は不要で洗い物や最小限なずぼらレシピを投下! 【材料】 白ご飯 200g ソーセージ 2本ぐらい ケチャップ 大さじ2 コンソメの素 大さじ1/2 たまご 2つ マヨネーズ 大さじ2 ※ケチャップ ※パセリ 【作り方】 ①耐熱容器で白ご飯、ちぎったソーセージ、ケチャップ、コンソメの素をよく混ぜる […]

  • 2023.12.05

【節約&時短】なんちゃってグラコロ♪ポテトマカロニサラダ #業務スーパー #簡単おかず #アレンジレシピ

今回使用したのは1キロで400円ほどの業務スーパーの激安チルド商品「ポテトマカロニサラダ」です。 500gずつパックになってるので使いやすいので、半分は普通に食べて残りの半分でアレンジレシピを考えてみました☆食べ応えがあって節約&時短になるのでお弁当に入れても良いかもです😊 VOICEVOX:ずんだもん https://voicevox.hiroshiba.jp/

  • 2023.12.04

【主婦+大学生+料理研究家】ハードすぎるみきママの一日密着

企画から編集まで、大学一年生の長男はる兄がやりました!! 初めての編集頑張ってました!! ☆3年ぶりとなるレシピ本「ゆるメシ」が発売されました!この忙しさの中でも簡単においしく作れるレシピが146品載っています。 https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594621254 ●みきママのインスタグラムはこちら @mikimama_official ●はる […]

  • 2023.12.01

【あの味超えた】チキンナゲットはおウチで簡単! #時短レシピ #10分ごはん

【チキンナゲット&2種のソース】 再現レシピとは少し違いますが、 これは本家を超えるおいしさ?!😍 衣不要で簡単!! なのに大人も子供も大喜び間違いなし🫶🏻      ✏️材料   ☑︎鶏むね挽肉 200g ☑︎鶏もも挽肉 200g   ◯砂糖 小さじ1/2   ◉コンソメ 小さじ1 […]

  • 2023.12.01

クリスマス・ブルスケッタ

ジャーマンポテトのシーズニングを使って、ベークドポテトをちょっとアレンジ! クリスマスのごちそう前菜にしました。 ↓↓↓詳しいレシピはこちらから↓↓↓ 【材料】2人分【調理時間】20分(焼成時間除く)/135cal/1人分 がんばる農家応援団 じゃがいも※ ・・2個 オリーブオイル・・小さじ2 S&B SPICE&HERBシーズニング ジャーマンポテト・・1/4袋 生ハム・・4 […]

  • 2023.11.30

超簡単だし 寒い冬は🍢で温まろう この作り方を知れば間違いなくおいしくなる  静かに煮るだけ シミシミおでん 今日はオデンを作ろう

超簡単出汁がシミシミで美味しい ポイントはおでん種の油抜き 一晩寝カス 牛スジを入れる シンシンと煮込む(グツグツは具が固くなる) 食べる前日に作りましょう! 家族で、みんなで食べたい!! 寒い冬は🍢で温まろう!! 白出汁は、塩分が多いので控えめに、私は、水1400ccに白ダシ大さじ7で作っています。 大根が美味し~~ ☆ゴチャゴチャ調味料を入れたおでん出汁は不健康ですね。 シンプ […]

  • 2023.11.30

ピクニックやお弁当にピッタリ!冷めても美味しい卵レシピ3選

ピクニック!お弁当にも♪ 冷めてもおいしい卵レシピ! ①油揚げを使った!巾着たまごの炒め煮 ②ラップで簡単!コーンオムレツ ③レンジで時短!ブロッコリーと卵のサラダ ♪チャンネル登録はこちら♪ http://www.youtube.com/channel/UCec-ggxfRs_tWVnb6BgcwhQ?sub_confirmation=1 ♪人気のレシピ動画です♪ 【トップバリュ】ジャガイモ […]

1 132 292