- 2021.09.26
【一人暮らしの簡単作り置き】レンジ駆使、火を使わない週
一人暮らし極狭キッチン(一口コンロ)からお届けする、作り置きレシピが一冊の本になりました。 『ズボラさんの作り置き』 ▼ご購入はコチラから https://amzn.to/3sdW7Mv ▼Twitter (生存確認) Tweets by minimal_ichi ▼instagram https://instagram.com/minimal_ichi ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
一人暮らし極狭キッチン(一口コンロ)からお届けする、作り置きレシピが一冊の本になりました。 『ズボラさんの作り置き』 ▼ご購入はコチラから https://amzn.to/3sdW7Mv ▼Twitter (生存確認) Tweets by minimal_ichi ▼instagram https://instagram.com/minimal_ichi ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]
:*:★。:*:★━━━━━━━★:*:。★:*: こんにちは( *´艸`)♪5人家族のズボラ主婦のりんちゃんねるのママ『さきんこ』です♪ YouTubeのショートでは、簡単にできて美味しいレシピを毎日更新してご紹介しています! しかも安くて美味しいをモットーに配信しているので、 良かったらチャンネル登録&高評価よろしくお願い致します♪ :*:★。:*:★━━━━━━━★:*:。★:*: […]
皆さま、お疲れ様です! 今日の簡単レンジ料理は、超オススメのひき肉レシピ!ひき肉のチーズ焼きの作り方です! 少ない材料で、あっという間で完成する!超お手軽なチーズ料理ですよ^ ^ ぜひ、お試しください٩( ᐛ )و このチャンネルでは一人暮らし会社員が火、包丁を使わないレンジ料理をメインに紹介していきます。チャンネル登録や👍ボタン、コメントなど次の動画を作るモチベーションになります […]
皆さま、お疲れ様です! 今日の簡単レンジ料理は、鶏肉レシピの定番チキンステーキの作り方です! レンジでやったとは思えないくらい柔らかく、皮まで美味しく食べられます♪タレはピリ辛でご飯がすすみます! ぜひ、お試しください٩( ᐛ )و このチャンネルでは一人暮らし会社員が火、包丁を使わないレンジ料理をメインに紹介していきます。チャンネル登録や👍ボタン、コメントなど次の動画を作るモチベ […]
コロナの影響もありまだまだテレワークや外食ができず、おうちでごはんを食べることが多いですよね💦😂 * そこで「茹でない!」「フライパンも使わない!」【レンジでチンするだけ!】で作れる超ズボラで失敗なしのレンチンパスタのアレンジ動画第3弾を作ってみました! * 作り方は前回同様、電子レンジ対応の100均タッパにパスタと食材・調味料を入れてレンジでチンするだけの誰でも作 […]
DAISOでシリコーン小鍋を買ってきました。 レンジでもオーブンでも使えるとありますが、、、 オーブンは特に不安です(^-^; 今回はポトフを電子レンジで作ってみました 手軽、気軽、簡単調理に使えるグッズです。 一人暮らしの学生さん お昼に節約ご飯を食べたい主婦の方々など便利です。 そして収納も場所をとらずすごく有難い一品です。 これスチーム効果で温野菜もできそう♪ ■今回使ったその他の100円シ […]
最速ハムエッグレシピ 卵をハムで挟んでレンジでチン!できあがり! 簡単なのに、ジューシーに仕上がって激ウマなんです! お弁当や朝食、夜のおつまみにもおすすめ! ポイント ・お椀型の器を使用 ・ハム2枚に対して卵1個 ・レンジ600W2分を基本として好みで時間を追加 材料 ・ハム 4枚 ・卵 2個 (マヨネーズ) (黒胡椒) 他の方のレシピ https://youtu.be/RKA8-1-tLcI
栗の硬い鬼皮や、張り付いて面倒な渋皮を剥くのって本当に大変! でも、電子レンジを使えばあっという間にむぐ事ができます。 一晩漬けたり、圧力鍋や炊飯器を使う、など、栗の皮を剥ぐ方法は色々あるけど、一番時短で簡単な方法はコレ! もちろん、人気の栗むき器など、特別な道具は使いません。 思いついた時、「すぐ」出来る方法。 包丁ではなく栗を動かすので安全です😃 楽に出来るから、もう皮むぐ作業 […]
▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 ▼気になるレシピをチェック! 00:00~鶏もも肉のレンジチャーシュー 02:06~レンジで半熟ハムエッグ 02:51~レンジつくね 04:40~水菜の肉巻きレンジ蒸し 06:11~レンジでにんじんしりしり 07:34~ レンジでルーローハン 09:11~ レンジで豚こま生姜焼き 10:13~ レンジで鶏チリた […]
今回は、昔ながらのケチャップソースをかけたハンバーグの作り方を紹介しました。電子レンジで簡単に作れるので、参考にしてみて下さい! 【昔ながらのハンバーグ】 《材料》小さめ4個分 (ハンバーグのタネ) ・合い挽き肉 250g ・塩 小さじ1/2 ・パン粉 大さじ6(18g) ・牛乳 大さじ6(90g) ・卵(M)1個 ・コショウ 少々 (ソース) ・ケチャップ 大さじ3 ・中濃ソース 大さじ3 ・水 […]