- 2024.12.21
無駄にしない野菜の保存法!生のままで簡単!【冷凍/冷蔵】
こんにちは!のりママご飯。の動画をご覧いただきありがとうございます🙇♀️ 今回は野菜を買うとつい余らせてダメにしてしまう…という方へ!! 買った野菜の無駄をなくすアイラップを使った「野菜の保存法」をご紹介します! 切って冷凍した野菜は、解凍せずにそのまますぐ料理に使えます✨ 野菜が安い時にまとめて買って無駄のないようにストッ […]
こんにちは!のりママご飯。の動画をご覧いただきありがとうございます🙇♀️ 今回は野菜を買うとつい余らせてダメにしてしまう…という方へ!! 買った野菜の無駄をなくすアイラップを使った「野菜の保存法」をご紹介します! 切って冷凍した野菜は、解凍せずにそのまますぐ料理に使えます✨ 野菜が安い時にまとめて買って無駄のないようにストッ […]
#手作り味噌 #おから味噌 #発酵調味料 普通は半年かかる味噌づくりを、たった半日で発酵、完成できちゃいます! おからと豆乳を使うので、大豆をゆでる必要はなし! 米こうじと良く混ざるので、発酵しやすく、様子を見ながら味を調整できるので失敗しません。 推奨材料 (総量2150g) 米こうじ 960g おから 400g 豆乳 740g(240g+500cc) あら塩 250g ※仕込み温度は50℃~6 […]
こんにちは!のりママご飯。の動画をご覧いただきありがとうございます🙇♀️ 今回はファーギーの炊飯器ディバイダーで3品同時調理をしていきます! おかず3品があっという間にできちゃいます!!ぜひご覧くださーい✨ 【メニュー】 ①にんじんしりしり ②さつまいもとじゃがいものサラダ ③サバポン大根 ▼チャンネル登録よろしくお願いしま […]
寒くなるとおでんが食べたくなります。 お店で出てくるような澄んだお出汁のおでんを作ります。 長尺ですが是非最後までご覧になってください。 なお、途中レンズが曇ってしまい お見苦しいことをお詫びします。 【材料】 昆布・・・20g 水・・・2ℓ 厚削り鰹節・・・70g 酒・・・大匙1 みりん・・・大匙1 醤油・・・大匙1 お好みの具材・・・適量 #おでん #手抜き料理 #濃い出汁
「ホットプレート煮込みハンバーグ」 ■材料 (10個分) ☆肉だね ・豚ひき肉 500g ・玉ねぎ 1個 ・しめじ 1パック ・卵 2個 ・パン粉 1カップ ・牛乳 大さじ5 ・塩 小さじ1 ・こしょう 少々 ★ソース ・ケチャップ 大さじ6 ・ウスターソース 大さじ3 ・水 200cc ・有塩バター 20g 焼き用 ・サラダ油 大さじ1 ・トッピング ・パセリ(刻み) 少々 ・ピザ用チーズ 50 […]
★動画で紹介したお勧め アイリスオーヤマ ホットプレート 平面 タイプ 左右温度調整 1枚… https://www.amazon.jp/dp/B07W7LL25H?ref=ppx_pop_mob_ap_share https://amzn.asia/d/1P3Wqkg センピョジン醤油 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ こちらのチャンネルでは、グルメ情報発信と車メインにしてい […]
・料理名:葱王お好み焼き ・ポイント:葱王をたっぷり使用!お好み焼きのカリッと食感とネギの風味の美味しいハーモニー♪ ティーエス・ファームが真心込めて作った、甘み・色味・食感が絶品の「葱王(ネギおう)」を使った、ネギ料理です! トマト王、ネギ王、レタス王、玉葱王などの様々な「野菜王シリーズ」を使ったレシピの中から、今回は「葱王を使ったお好み焼き」の作り方をご紹介します。 葱王は濃厚な味と香り、形が […]
コメント、チャンネル登録 していただけると嬉しいです⭐︎ ———————————— 今回はおうち飲みということで 山善の減煙電気七輪を使用し 焼き鳥と酒を好きなだけ堪能しました。 やっぱり焼き鳥とビールは 相思相愛かもしれません。 ̵ […]
ホットクックで作った塩麹を使って、公式レシピで作れる塩麹メニューを作ってみました! お肉が柔らかくなるのはもちろんですが、お米もふっくら炊きあがるのでぜひ試してみてください。 ■予約機能を使って前日の夜に朝のみそ汁・スープを20品作りました ■全メニュー1時間以内で完成!仕事終わりに平日20日間分の料理を作りました ■購入して3ヶ月で壊れた場合はこちらから ■【レビュー】ヘルシオデリで平日3日間 […]