業スーのブロッコリーとえのきだけ。
たった2つの食材をにんにくで炒めただけの、さみしいけど香りだけは立派なおつまみ。
にんにくが香っても、部屋に来るのは私ひとり。
──でも、副菜はちゃんと完成する。
「ぺペロンブロッコリー」という名前の響きだけで、ちょっと元気を取り戻すおじさんの晩酌。
誰も来ないけど、今日も野菜は待っていてくれる。
【作り方】
【材料(2~3人分)】
・業務スーパー 冷凍ブロッコリー … 約250g(60円分)
・えのき茸 … 1/2袋(25円分)
・マーガリン(またはバター) … 大さじ1~2
・チューブにんにく … 約3cm(小さじ1/2)
・味塩コショウ … 小さじ1
・追加の油 … 少々
【作り方】
1 ブロッコリーを電子レンジで解凍し、水でさっと流してしっかり絞る。
2 えのきは根元を落とし、食べやすくハサミで切ってほぐす。
3 フライパンにマーガリンを熱し、ブロッコリーとえのきを入れる。
4 味塩コショウ、チューブにんにくを加えて炒める。
5 全体に火が通ったら完成。
【材料費(目安)】
・ブロッコリー … 約60円
・えのき茸 … 約25円
・にんにく、調味料、油 … 約10円
合計:約95円
🍻 にんにくの香りでお酒が進む!
副菜やおつまみにピッタリのシンプル炒め。ワインにもビールにも相性抜群
#陰キャおじさんの一言 #やさぐれうさぎ #Vlog #料理動画 #ぺペロンブロッコリー #簡単副菜 #業務スーパー #節約ごはん #おつまみレシピ #自炊記録 #一人暮らし料理 #野菜レシピ