【レンジで作る彩りなます】ピーマン・にんじん・大根を使った、色鮮やかな副菜レシピです。
電子レンジ3分で簡単調理、材料費は1食約70円!火を使わずに作れるので、一人暮らしや忙しい方の時短・節約おかずにぴったり。
さっぱり味で食卓が華やかになる、簡単・安い・栄養満点の副菜です。
00:00 オープニング
00:30 食材紹介
00:45 食材カット
02:27 調理工程
03:19 合わせ調味料
03:47 栄養ポイント
◆材料(3人分)
ピーマン 2個
にんじん 1/2本
大根 1/2本
ポン酢 大さじ1
カンタン酢 大さじ1
塩 小さじ1/4
◆作り方
ピーマン・にんじんは千切り、大根は太めの千切りにする。
塩を振りかけ耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱。
水気を軽く切り、ポン酢・カンタン酢を混ぜる。
仕上げにゴマを散らして完成。
◆栄養ポイント
ピーマン:ビタミンCで美肌・免疫力UP
にんじん:βカロテンで抗酸化作用
大根:消化を助ける酵素で胃腸にやさしい
___________________
ピーマンやにんじん、大根を使ったレンジ副菜は彩りも良く、忙しい日の時短・節約レシピとして大活躍。
なますレシピを探している方や、一人暮らしの簡単ごはん、電子レンジで作る副菜をお探しの方にもおすすめです。
ポン酢やカンタン酢を使ったアレンジも楽しめますので、ぜひ試してみてください!
___________________
#ピーマンレシピ #にんじんレシピ #大根レシピ #なます #副菜レシピ #電子レンジレシピ #簡単レシピ #時短レシピ #節約レシピ #一人暮らしごはん #はむクック