野菜の副菜は厚揚げを使うとボリュームが出て、食べ盛り男子も喜びます♪ きゅうりは運動後の体に水分補給のほか、カリウムやミネラル補給にも。
良質なタンパク質を含む厚揚げとの組み合わせで、運動部の子の食事にぴったり!
材料を切ってレンチン、和えるだけでできる時短&節約レシピなのも嬉しいところです。
【材料】
厚揚げ 100〜120gほど
きゅうり 1〜2本
めんつゆ 大さじ1
水 大さじ1
味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
お好みで、
レモン汁・練からし・ごま油
※味付けは、味噌とマヨネーズを同じ分量で混ぜる
→お好みで、レモン汁・ねりからし・ごま油などを少量加えてください。
※レンジでの加熱時間は、ご使用の電子レンジや耐熱容器の素材などによって前後する場合があります。様子をみながら10秒〜20秒ずつ微調整されてください☆
※マヨネーズを加えた状態での日持ちは短めなので、作り置きおかずとしては、翌日のうちまでが目安になります。
※夏など気温が高い日のお弁当には、加熱なしのマヨネーズを入れないでください。
#きゅうりレシピ #副菜レシピ #簡単おかず
#厚揚げレシピ #厚揚げ #レンチンレシピ #節約レシピ
#アスリート飯 #食べ盛り