サイトアイコン Lifeeeクッキングレシピ動画

Cooking┊︎アップルパイを作る1日🍎🥧電子レンジとオーブンで簡単アップルパイ♥ハイキュー名言スタンプ開封🏐

ご覧いただきありがとうございます🍎🥧あるです♥

今回はお家に大きなりんごがあったので
アップルパイを作ってみました🎀
ハートにしたらとっても可愛く作れました♡
電子レンジとオーブンだけでできて
とっても簡単だったのでぜひ皆さんも作ってみてください✨

そして、私の推し活の様子ものせてみました👀🏐

これからもっといろんな事を載せたいと思っています!
たくさん見てくれると嬉しいです🦢🍨

レシピ┊︎アップルパイ

材料
・パイシート(冷凍)
・卵黄
(アップルフィリング)
・りんご 1個
・グラニュー糖 大さじ3
・レモン汁 小さじ2
・バター10g
(カスタードクリーム)
・薄力粉 大さじ1
・グラニュー糖 大さじ3
・卵 1個
・牛乳200ml

作り方
(アップルフィリング)
1.りんごを8等分に、種と皮をとり
約5㎜幅に切ります

2.耐熱容器にうつし
グラニュー糖レモン汁を加え軽く混ぜ
ラップをせずに電子レンジで600w5分温めます
温め終わったら軽く混ぜ
再度電子レンジで600w5分温めます
(温め終わっても水分が多い場合は追加で3分温めます)
温め終わったらバターを加えかるく混ぜ
電子レンジ600w5分温めます
温めおわったらかくる混ぜ冷ましておきます

(カスタードクリーム)
⚠小さめのボールでやったらふきこぼれてしまったので大きめの耐熱ボールの使用をおすすめします!

3.薄力粉、卵、グラニュー糖をしっかり混ぜ牛乳を加えてさらにしっかり混ぜます

4.ラップをして電子レンジで600w3分温めます
温め終わったら混ぜて再び電子レンジで600w3分温めます
温め終わったら混ぜとろっとなったら完成です!冷ましておきます

5.冷凍パイシートは、アップルフィリング作りの途中で冷蔵庫で解凍しておきます
約20〜30分解凍したパイ生地を好きな形で型抜きしていきます
余った部分は1㎝幅で切りさらに半分(約5㎜)にきり、
麺棒等で少しだけ伸ばします

6.
型抜きした生地のフチに5ml生地を載せ
フォークの先端で上と下の生地がくっつくようにフチをおさえマス

7.中にカスタード、アップルフィリングを高さが出るように入れ5㎜の生地で網のようにのせます端はフォークでおさえます

8.卵黄を塗り
予熱したオーブン200℃15分〜20分焼いたら完成です!
余った生地はそのまま焼いてもおいしかったです!型抜きしたら可愛くなります♡

end…

#アップルパイ #簡単スイーツレシピ #簡単レシピ #グルメvlog #おうちvlog #お菓子作りvlog #vlog #お菓子作り #ハイキュー #推し活 #推し活vlog

モバイルバージョンを終了